【動物・植物】
|
15月12・19・26日(金)
|
早朝野鳥観察会1〜3(桂ケ岡公園)
午前5:00〜6:00
|
15月13日(土)
|
こまばの森植物観察会
午後1:30〜3:30
|
15月28日(日)
|
湖と林の鳥観察会(呼人半島)
午前8:30〜11:00
|
16月14日(日)
|
草原の鳥観察会(浜小清水)
午前8:30〜11:00
|
16月10日(土)
|
桂ケ岡公園植物観察会(桂ケ岡公園)
午後1:30〜4:00
|
16月24日(土)
|
子どものための押し花標本づくり教室
午前10:00〜12:00
|
17月18日(土)
|
子どものための貝の標本づくり教室
午前10:00〜12:00
|
17月23日(日)
|
屈斜路湖畔自然観察会(屈斜路湖畔)
午前8:30〜午後3:00
|
10月18日(日)
|
秋のきのこ観察会(浜小清水防風林)
午前8:30〜午後3:00
|
10月15日(日)
|
湖の鳥観察会(濤沸湖)
午前8:30〜11:00
|
※催しに参加の方は博物館前に集合してください。
(参加申込は前日までに郷土博物館へ)
|
【天文】
|
15月18日(月)
|
三日月と春の星座観測会(博物館前)
午後7:00〜9:00
|
16月14日(日)
|
細い月と水星・春の星座観測会(博物館前)
午後7:00〜9:00
|
17月16日(日)
|
皆既月食観測会(博物館前)
午後9:00〜11:00
|
17月27日(木)
|
リニアー彗星観測会(能取岬)
午後8:30〜10:00
|
18月13日(木)
|
第18回オホーツク星空への招待(小清水原生花園)
午後7:45〜9:00
|
19月12日(土)
|
秋のオホーツク星空への招待(小清水原生花園)
午後7:00〜9:00
|
10月12日(月)
|
月、夏〜秋の星座を見る会(博物館)
午後6:30〜8:00
|
11月11日(水)
|
金星と月、土星・木星と秋の星座を見る会(博物館)
午後5:00〜8:00
|
12月11日(金)
|
金星と月、土星・木星と秋の星座を見る会(博物館)
午後4:30〜8:00
|
13月11日(木)
|
厳寒の中で、月と金星、冬の星座を見る会(博物館)
午後6:00〜8:00
|
※参加申込は当日会場にて受付ます。
※雨天・曇天の場合は、7/27、8/3。9/2 の観望会は中止。
その他は博物館内で天体学習会を開催。
|