2001.2.21号 14:00配信

読者登録はこちら

メールマガジン週刊webnews 2001.2.14号 vol.0055

……………………………………………………………………………………………………
         【週刊webnews】2001.02.14号 Vol.0055
……………………………………………………………………………………………………
    ┏━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┓
    ┃オ┃ホ┃ー┃ツ┃ク┃圏┃の┃総┃合┃情┃報┃サ┃イ┃ト┃
    ┗━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┛
      日刊Web新聞「webnews」 http://www.webnews.gr.jp/

 今週の目次

  ■今週1週間のおもしろコンテンツ(webnews編集室)
  ■青森県大間町 まぐろのお菓子「まぐがし」(あおぞらヤッコ)
  ■バレンタインディに読みたい本(まにしゃ)
  ■オホーツク・ミュージック・レビュー【その6】(Touchy)
  ■「実録 アヤしいパソコン講座」【対談を振り返って】(mcKP)
  ■訓子府のソースカツ丼ネタに反応があった(オシピー)
  ■ブラインドタッチ【あしたのために第5巻「にごり酒」】(オオヤネ)
  ■編集後記

……………………………………………………………………………………………………
   日刊Web新聞「webnews」1週間のおもしろコンテンツ 2/7〜2/13
……………………………………………………………………………………………………
 ◎あばしり流氷まつり自主制作氷雪像表彰結果
  http://www.webnews.gr.jp/abashiri/01_0211_setuzou.html
 ◎今日の興部「もんべつ流氷まつり」
  http://www.ohotuku26.or.jp/o.rakuno/okoppe/today/
 ◎流氷のオホーツク海(網走編)1/19撮影
  http://www.webnews.gr.jp/today/kitami/01_0120abasiri.html
 ◎サロマのデジカメスケッチ(JAサロマ青年部うしの雪像)
  http://www.webnews.gr.jp/today/saroma/saroma_index.html
 ◎子育てネットワーク「かるがもだより」第9号(PDF形式)
  http://www.webnews.gr.jp/karugamo/karugamo_index.html

……………………………………………………………………………………………………
         青森県大間町 まぐろのお菓子「まぐがし」
……………………………………………………………………………………………………
 あれは確か、私が小学2年のマセガキだった頃。2月14日の弁当の時間に、
 クラスの男子全員に、せっせっと一口チョコを配ってあるいた記憶がある。
 その頃からすでに、「義理」の大切さを本能的に感じ取っていたのか…。
 そんな自分がコワイわ…。

 今日も、日本全国に義理の嵐が吹きまくっているのでしょうか。
 一方、本州最北端の町・大間では、あるお菓子を世に送り出そうという動きが活
 発化しています。それはマグロのお菓子。名づけて「まぐがし」。あ〜なるほど
 ね〜と察してくださった方も、いらっしゃるでしょう。この21世紀。大間はマ
 グロの町として、その名を全国にとどろかせるに至りました。というのも、昨年
 末、大間の漁師・泉さんが大間沖で仕留めた200キロの本マグロが、築地の初
 セリで、な、な〜〜〜んと2000万円という値が付いちまったんです。
 1本で2000万円だおー!前代未聞!最初で最後!それ以前から、テレビなど
 で大間マグロはずい分と紹介されていたんですが、まさにマグロの町・大間、
 ここに極まれりーーー!って感じでしょう。ああ、それなのにそれなのに、町に
 マグロのお菓子がにゃーーですよ。そんなら作ろう、ということで誕生したのが
 「まぐがし制作委員会」。ネットを通じて、みなさまからのお知恵も拝借しなが
 ら、現在「まぐがし」づくりが進行しています。どうぞ、ちゃちゃ入れてやって
 くださいね〜。                    (あおぞらヤッコ)

 ◎詳しくはこちら!<まぐがし制作委員会>
  http://www.jomon.ne.jp/~namanama/magugasis/magugasi.htm
 ◎ひみつの本州最北端
  http://www03.u-page.so-net.ne.jp/db3/yh-sira/
 ◎なまなま大間通信
  http://www.jomon.ne.jp/~namanama/

    ◆ ここで緊急アンケート。
 ……◆ マグロのお菓子「まぐがし」について、みなさんにお聞きします。
    ◆ 下記の選択肢から1つだけお選びください。

 【本州最北端の町・大間では、マグロのお菓子「まぐがし」を作るという。】

 ◆マグロのお菓子って、興味津々
 ┗< http://clickanketo.com/cgi-bin/a.cgi?q00003432a71 >
 ◆ぜっっったい食べてみたい!!
 ┗< http://clickanketo.com/cgi-bin/a.cgi?q00003432ae2 >
 ◆買う!買う!買う!
 ┗< http://clickanketo.com/cgi-bin/a.cgi?q00003432a53 >
 ◆試食したいから送って!
 ┗< http://clickanketo.com/cgi-bin/a.cgi?q00003432ac4 >
 ◆え?マグロのお菓子?きもい
 ┗< http://clickanketo.com/cgi-bin/a.cgi?q00003432a35 >
 ◆げげっ、ちょっと引くかも
 ┗< http://clickanketo.com/cgi-bin/a.cgi?q00003432aa6 >
 ■途中経過・最終結果を見る
 ┗< http://clickanketo.com/cgi-bin/a.cgi?q00003432a00 >
 ■コメントボード
 ┗< http://clickanketo.com/cgi-bin/q/b.cgi?b=q0000343255 >

 ☆締切:2001年02月17日18時00分
 ★協力:メールマガジンをおもしろくする《クリックアンケート》
          →→  [ http://clickanketo.com/ ]

……………………………………………………………………………………………………
           バレンタインディに読みたい本
……………………………………………………………………………………………………
 今日は、殺伐としたローマ帝国時代に、愛を導き続けた聖者バレンチノの命日で
 す。今回は、そんなバレンタインディにぴったりの絵本を紹介しましょう。
 「絵本なんて子供の読むモノ」と侮るなかれ。たまには、メルヘンチックな物語
 を読んで、大好きな人と愛を語りあってみませんか?

 ……◆ 画集「恋人たちの詩」(株)小池書院 
     絵&文:レイモン:ペイネ
     訳:立原えりか

 一枚一枚の絵には、ほのぼのとしたカップルのストーリーが込められています。
 2人を取り巻くのは星や天使ばかりではありませんが、どんな時もお互いを信じ、
 手を握り、見つめ合うのが愛の世界。ハートがいっぱいの幸せな画集です。

 ……◆ 「だいすきっていいたくて」(株)ほるぷ出版
     文:カール・ノラック 絵:クロード・K・デュボワ
     訳:河野万里子

 あるあさ目を覚ましたロラは、素敵な言葉が言いたくて言いたくて。でも、パパ
 もママもみんな忙しそう。声をかける暇なんてありません。さて、ロラは素敵な
 言葉をあげる人が見つかったのでしょうか。この絵本のように、やさしい気持ち
 と素敵な言葉は大切にしていきたいですね。

 ……◆ 「くまふうふのバレンタイン」新世研
     文:イヴ・バンチング 絵:ジャン・ブレット
     訳:徳丸洋子

 さむ〜い冬に、冬眠中のくまふうふ。2/14に目覚ましをかけ、張り切ってお
 菓子を作るベティと、ぐーぐー寝てばかりのボビー。大切な日にすれ違いばかり
 で、喧嘩寸前か?と思いきや、最後はすっかり仲直り。こんな夫婦、私達のまわ
 りにも沢山いそうですよね。
                         (広島特派員 まにしゃ)

 ◎まにしゃの「誰でもできる国際ボランティア」はこちら
  http://www.webnews.gr.jp/nakatsuka/nepal_index.html

……………………………………………………………………………………………………
   オホーツク・ミュージック・レビュー【その6】(置戸町Touchy)
……………………………………………………………………………………………………
 御無沙汰でした。しばらくさぼっていた音楽馬鹿・Touchyです。
 実は今年はライブに行くのを自粛してまして…。ま、理由はいろいろあるんです
 がね。

 さて、そんな私もこの方のライブだけはしっかり行こうと思っているのですが…。
 その御方は、東京生まれの東京育ち、バリバリの下町っ子で冬は寒〜い北海道、
 夏は暑〜い九州・沖縄にギター一本ライブに出かけるという人情溢れたシンガー
 ソングライター・松山隆宏さんなのであります!!!
 すでに北見には10年ほど前から毎年秋冬と2回顏を出し『夕焼けまつり』でラ
 イブをしている他、小さな町村にもちょくちょく訪れ、今回は残念ながらスケジ
 ュールにはないもののいつもは西興部村などにも顏を出してライブを行なってい
 たりします。なので、もしかすると「あ、聞いたことがある」という方もいるか
 もしれませんね。

 松山さんの良さと言えば、なんといっても人情溢れる歌とMC。
 そうそう、ライブの後も必ずお客さん一人一人に話し掛けてくれるんですよね。
 寒〜い北海道に、あったか〜い心を届けてくれるそんな彼のライブです。

 で、彼の北見ライブですが2月20日となっております。場所は彼もお気に入り
 のライブハウス『夕焼けまつり』。(彼曰く「音響がいい!」とのこと)
 オープニングアクトでは瀬戸口正樹さんが登場します。
 こちらは夜8時スタート、一般2500円、学生1500円となっております。

 そして、北見ライブもいいのですが、もっとほんわかと楽しみたいのであれば
 2月17日、陸別町小利別・ふるさと銀河線小利別駅近くの宿屋
 『夢舎(ゆめや)』でのライブをおすすめします。こちらのライブは無料。
 マイクに通さない生歌を近くで聞くことができます。
 ライブの後は全員で打ち上げ。だいたい持ち寄りでビールだつまみだ、と持って
 くることになっているのですが、もともと旅人などが多く立ち寄る場所ですので
 いろんな人との交流もできます。廃校になった小学校を改造している宿ですので
 懐かしい雰囲気にも浸れますよ。
 せっかくの土曜日ですので、泊まり掛けで行くのもいいのでは???

 ◎松山さんのHPはこちら
  http://www.akina.ne.jp/~ariga/matsu/
 ◎夕焼けまつりのHPはこちら
  http://www9.freeweb.ne.jp/art/yuyake/
 ◎夢舎の連絡先はここに書かれてあります。
  http://www4.freeweb.ne.jp/travel/doutou/yado/yumeya.htm

……………………………………………………………………………………………………
 ◆「実録 アヤしいパソコン講座」 おまけ −対談 連載を振り返って−
……………………………………………………………………………………………………
 ※熊:熊ぱんちさん m:mcK.P.

 熊:お疲れー。8回の連載は長かったでしょ?。
 m:いやもうマジで疲れましたよ。最初この話もらった時に、まあ3、4回あれ
   ば楽勝かなと思って引き受けたんですけど、書いてみたら延びる延びる。で、
   後半いきなり書けなくなってからがキツいの。順調な話なんておもしろくな
   いかななんて思ったらダメで、もうほとんど地獄でした。

 熊:でまた、なんでこんなこと始めたの?
 m:中古パソコンってけっこう出回ってますけど、安いのに限って「バックアッ
   プディスクなし」なんですよね。たった1枚のCDROMでなんでこんなに値段違
   うかなと思って。バックアップCD1枚がどのくらいの手間になるかってい
   う興味ですかね。あと、あれだけ安いサブノートなんてめったに出ないし。

 熊:でも、この前ソニーのVAIOの中古が6万円台で出てたぜ。
 m:げ。マジすか?。

 熊:最近はClassic Pentium機の中古が値下がりしだしたからねえ。でも、今回の
   レストアについては、値引き品ではあるけど、一応すべてのソフトは正規ラ
   イセンス品なんだよね。
 m:そそ。だから本体が4万でも、Win98が1万強してるし、一太郎が8千円、
   Lotus 1-2-3が5千円だから、6万強はかかってると。違法コピーは一切し
   てません。

 熊:VAIOが買える(笑)。
 m:それは言わない約束でしょう(笑)。

 熊:でもま、確かにパソコン買ってもハードウエア情報なんて見ないで終っちゃ
   う人もたくさんいるわけで、クリーンインストールのやり方っての、何かの
   参考にはなったかもよ。で、安くパソコンを手に入れる手段として、今回み
   たいなレストアって、おすすめできる?。
 m:うーん。できませんね。

 熊:やけにはっきり言うね。
 m:特にノートパソコンは独自パーツが多くて、Windows内蔵のドライバだと動か
   ないのが多いんですよ。どうしてもと言うのなら、ドライバが全部、何らか
   の手段で手に入ることがはっきりしてからの方がいいと思いますよ。たぶん
   デスクトップのほうが、ぜんぜんやりやすいかと。

 熊:マックとかだとこんな苦労はないのにね。
 m:御意(笑)。

 熊:ところで、他にこんなパソコン生かす手段ってないのかな?
 m:うーん。今どうかなと思ってるのは、FreeBSDとかのPC-UNIXなんすけどね。
     比較的しょぼいパソコンでも動くし、基本的にフリーソフトだから、だいぶ
     安くあがりますよね。

 熊:PC-UNIXって、なじみのある人はアマチュアではほとんどいないから、紹介
   記事としてはおもしろそうだね。たしかにwebnews関連のページとか掲示板、
   メルマガ見るとかならUNIXでいけそうだしね。どお?
 m:あ、言っときますけど、PC-UNIXはまだ適当なブツも見つけてないんですか
   ら、記事書こうったって書けませんよ。しばらく落ちます。もし書くことが
   あるとすれば、年単位での先の話になるかと。予定は未定です。

 熊:それまで週刊webnewsがあるのかな(爆笑)。んじゃ、わしもウイークリー
   おこっぺに戻って原稿書くとするか。どーれ。お先ぃー。
 m:熊ぱんちさんありがとうございました。読者のみなさんもダラナガ連載に
   おつきあい頂きありがとうございました。またどこかでお会いしましょう。

                               −おわり−
                                                                 (mcK.P.)

……………………………………………………………………………………………………
 にこにこ万福堂webnews店「訓子府のカツ丼」に反応がきた(店長 オシピー)
……………………………………………………………………………………………………
 おいしい事は幸せな事、あなたの美味しいを教えて下さい。にこにこ万福堂の
 店長オシピーです。1/24号で取り上げた訓子府のソースカツ丼について、にこ
 にこ万福堂本舗にカツ丼情報が着ました。新潟のカツ丼が訓子府系の元祖との
 情報です。

 ……◆ Re: たまごとじの無いカツ丼 [旦那]

 卵とじでないカツ丼は実は新潟ではとてもポピュラーです。なぜなら日本で初め
 て卵でとじていないカツ丼を初めて作ったお店が新潟にあるからです。
 新潟市古町にある「とんかつ太郎」がそうです。この間、クッキングパパにも登
 場してました。卵とじのカツ丼と区別するために「ソースカツ丼」と呼ばれてい
 ます。

 新潟でどのくらいポピュラーなのかというと、実は逆に私が卵とじのカツ丼を初
 めて食べたのが北海道に住み始めた頃というくらい新潟で卵とじカツ丼を食べる
 のが難しいのです。(最近はコンビニのカツ丼とかで食べられますが・・・)

 訓子府のそのお店のマスターも実は新潟で修行した人かも。新潟に来たらぜひ元
 祖ソースカツ丼「とんかつ太郎」へどうぞ。

 ◎オシピーが食べた訓子府カツ丼はこちら(1/24号)
  http://www.webnews.gr.jp/webnews/mag/01_0117/osp.html

    ◆ またまたアンケート。
 ……◆ “ソースカツ丼”一般について、みなさんにお聞きします。
    ◆ 下記の選択肢から1つだけお選びください。

 【うまい「ソースカツ丼」が北海道訓子府町で食べられます。そこで質問。】

 ◆ソースカツ丼食べてみたい!
 ┗< http://clickanketo.com/cgi-bin/a.cgi?q00003416a91 >
 ◆ソースカツ丼食べた!うまかった。最高!
 ┗< http://clickanketo.com/cgi-bin/a.cgi?q00003416a02 >
 ◆食べたが、期待したほどでもなかった
 ┗< http://clickanketo.com/cgi-bin/a.cgi?q00003416a73 >
 ◆カツ丼はやっぱ、たまごとじでなければ
 ┗< http://clickanketo.com/cgi-bin/a.cgi?q00003416ae4 >
 ◆ソースでもたまごとじでも、どちらでもよい
 ┗< http://clickanketo.com/cgi-bin/a.cgi?q00003416a55 >
 ■途中経過・最終結果を見る
 ┗< http://clickanketo.com/cgi-bin/a.cgi?q00003416a20 >
 ■コメントボード
 ┗< http://clickanketo.com/cgi-bin/q/b.cgi?b=q0000341662 >

 ☆締切:2001年02月17日18時00分
 ★協力:メールマガジンをおもしろくする《クリックアンケート》
          →→  [ http://clickanketo.com/ ]

……………………………………………………………………………………………………
  オオヤネ・オン・ステージ【ぷぷぷ、しょーがないな、教えてやろう講座】
……………………………………………………………………………………………………
 編集長の掲示板で突如として始まった、オオヤネ講座。ブラインドタッチが少し
 くらい出来るからって、マシンがMacintosh PowrBookだからってそれがどーした。
 この前撮したライトピラーの写真が津別町の町勢要覧に使われることになったか
 らって、それがどーした。乗ってるクルマがスカGだってそれがどーした。今度、
 津別町のメルマガで編集長をやるんだって?だからどーした。カッコ良すぎだろ
 ケンイチ!だからそいつを貸してくれって何度も言ってるだろ。
 さて、ジマンダとばかり思ってたコイツの講座、聞いてみるとサロマのAべっち、
 広島のMしゃもバシャバシャできるらしい。特にMしゃは「そんなのジョーシキ
 じゃん」と言った。ぜったいマスターしてやる。オオヤネセンセー、今週もよろ
 しくお願いします。

 【あしたのために第5巻 「にごり酒」】 (オオヤネ・バカボン・ケンイチ)

 「あぶさん」のようなタイトルですが、要は「濁る音」つまり「が、ざ、だ、
 ば行」をやろうってことです。別にタッチする前に、酒を口に含んで、手にブシ
 ュッとかける必要はない(←誰もやらんっ)。

 が行の子音Gは、左手人差し指をホームポジションFから右に一つずらして打ち
 ます。そのあと、母音AIUEOを打ちます。本当に口を酸っぱくしていいますが、
 必ず打った後の指はホームポジションに戻してください。

 ざ行の子音Zは、左手小指をホームポジションAから一つ右下にずらして打ちま
 す。指そのものをずらすのではなく、間接を自然に折ればタッチできます。

 だ行の子音Dは、ホームポジション上に位置します。左手中指でポンとたたいて
 ください。

 ば行の子音Bは、左手人差し指を右下に「よっこらしょ」と持っていって打ちま
 す。ちょっといずいところにあるキーです。これが途中で力つきるとVを押して
 しまいますので注意。

 せっかくだから「ぱ行」もやりましょう。
 ぱ行のPは、右手薬指をホームポジションLの位置から右上にずらします。ここ
 もちょっといずい。しかし打つときにはさわやかな笑顔で打つこと。軽やかに。

 以上です。今日はちょっと短いですね。次回はどうしよう。
 詰まる音(小さい「っ」)、とか、小さく打つとき(ょ、ゃ、ぁ、とか)、いよ
 いよ残り少なくなってきたように感じます。みなさんからの質問もお待ちしてい
 ます。編集長の掲示板にお書き込みください。
 (ブラインドタッチ講座終わり。次回へ続く)

 ところで、ウェブニュースでも特集していた五十嵐淳さんと佐藤千織さんの二人
 展。みなさんは見に行かれましたか?私の感想は下記のとおり。

 幾本もの白い柱がそびえる建物は、五十嵐さんの作。ギリシャ神殿を彷彿とさせ
 るが、柱の形は四角く木製で、そのせいかどことなく「日本」も感じさせる。
 足元の、柱のない空間には、佐藤さんによって美しく染め上げられたファイバー
 アートが並ぶ。柱もファイバーアートも整然と並べられ、ともに幾何学模様を描
 いている。「空間を体感するアート展」の副題どおり、建物の中を歩くもよし、
 足元のファイバーアートの感触を確かめるもよし。作品というものは、ガラス越
 しではなく、実際に触れてみなければ分からないことがある。心おきなく作品に
 触れられたことが嬉しかった。

 と、かっこよく批評しましたが、その場で五十嵐さんから感想を聞かれたときは
 「うーん、不思議」としか言えなかったのでした。だけどこういう作品って、い
 つまでも心に響くんですよね。基調低音というんでしょうか。多分、僕の中で、
 一生忘れられない「空間」になるんじゃないかな。お二人とも、おつかれさまで
 した。

 ◎オオヤネ・ジマン・ダ・オン・ステージをリアルタイムで見たい方は
  webnews編集長の掲示板へ。
  http://www.webnews.gr.jp/CgiBin/light-tomy.cgi
 ◎ケンイチ・ジバラデ・ベンキョウ・オオヤネの勤める津別町のHPはこちら
  http://www.town.tsubetsu.hokkaido.jp/

 ※「ふふふ」のコーナーでは、みなさんの自慢ネタを募集することにします。
  投稿される方は、ふぷぷでひぴぴのオカジマンへメールでどうぞ。
  ぶはぶはメールはこちら→ mailto:oka@webnews.gr.jp

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
 ◆毎月最終水曜日は「おちゃらけ版メルマガ」おちゃメルの発行日です。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

 《編集後記》

 今回からクリックアンケートを利用することにしました。
 このアンケートシステムは、メルマガ発行者であればだれでも無料で使えるとい
 うなんとも嬉しいシステムで、質問と選択肢をこちらで考え登録するだけで簡単
 に利用できます。アンケートには「オープン」と「クローズ」があり、オープン
 は、読者以外からも回答をもらえ、クローズだと週刊webnewsの読者のみがその
 対象になります。たとえば、メルマガ購読者調査をしたければアンケート形式を
 「クローズ」にして行います。アンケートひとつにつきコメントボードが用意さ
 れます。
 アンケートは、質問を考えるのがおもしろいですね。いろんな“聞きたいこと”
 をいっぱい集め『アンケート特集号』を今度作ってみましょう。(オカジマン)

 ◎メールマガジンをお読みになった感想は編集長の掲示板へ
  http://www.webnews.gr.jp/CgiBin/light-tomy.cgi
 ◎記事の投稿、参加、ご意見・ご感想をメールでいただく場合はこちら
  mailto:oka@webnews.gr.jp

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
【週刊webnews】2001.2.14(毎週水曜日発行)vol.0055
 マガジンID:0000023233
   発行元:日刊Web新聞「webnews」 http://www.webnews.gr.jp/
 発行責任者:岡島隆広 mailto:oka@webnews.gr.jp
   監 修:ダブルH mailto:hoshiba@muratasystem.or.jp
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
 ◎週刊webnewsご購読の登録・解除および、バックナンバーはこちらから
  http://www.webnews.gr.jp/index_mag2.html
 ◎メールマガジン各誌の登録はこちらからも出来ます
  http://www.webnews.gr.jp/mag2/mailmag_index.html




読者登録はこちら