2009.9.26号 06:00配信
■音楽屋♪(コラム) |
|
〜2009/09/25(金) Daybreak2 アコースティックギターライブ アンケート 〜 こま 今回も、集っていただいたお客様よりたくさんの声を頂きました。ありがとうございました!! ※2009/09/19 Daybreak2 アコースティックギターライブ アンケートより※ ▼アコースティックの世界を堪能できました。日常のウサから解放されたようです。 ▼今日はとても楽しい夜になりました。こういうアコギのライブに来ることはあるのですが 今回はメンバーがとてもすごい人ばかりで感動しました。 また、北見近郊でライブがあれば行きたいのでよろしくお願いします。 今日はありがとうございました。4人のセッションが頭でまだ鳴っています。 ▼今回も感動しました。これからも頑張って演奏して下さい。応援してます。 ▼ペータさんは美幌の駐車場に住んでいたのでしょうか?ペータさん、唄がとても良かったです。 ザビエル大村さん、のちほどザビエル談義を。 GINさんの”じん”は何でしょう。 イサトさん、佐呂間で聴けるとは思いもよりませんでした。昔々、大阪で良く聴かせて頂きました。 贅沢なLIVEでしたね。 ▼中川イサトさんしか知らないで聞きに来ました。 学生時代「5つの赤い風船」のファンで西岡さんも好きだけど イサトさんのギターやキャラクターが好きでした。 今回、大村さん、ジンさん、ペータさんの演奏を聴いて 各々の個性が紡ぎ出す音の世界に大満足です。 やはり、アコースティックは最高です。 今後の活動に注目していこうと思います。 本日は楽しくファンタスティックな夜をありがとうございました。 ▼とても楽しいコンサートでした。 それぞれの方の演奏もすばらしかったですし その間に楽しい話しを挿入して喜ばせて下さいました。 皆の知っている曲も取り入れて下さったのもとても良かったと思います。 暖かな気持ちが伝わってきました。 これからもお元気で活躍を続けられ また佐呂間に来てくださるのを楽しみにまっております。 素敵な企画ありがとうございました。 ▼久しぶりに音楽に包まれて、とても幸せなひとときでした。 いつもステキな音楽をありがとうございます。また呼んで下さい。 ▼ザビーズストーン=ノリが良かった。 タンブルウィード=琴みたいなギター(ラップスチールギター)が子守唄みたいだった。 ブルースコバーンギターバトル=こんな早い段階で中川さんの登場!! パイカジ=できれば三線で聴きたかったかな 北の星空(ステラポラーレ)=朝のイメージがありました マハロ=グランブルーのBGMっぽかった 天空のオリオン=大自然を連想させる曲が多い 北斗七星=Boogie以来です。マイヤーズラム持ってこれば良かった 君と僕の手=PETAさんの唄、すっごく久しぶりに聞きました たんぽぽの綿毛=MC最高です! ザ リーズ シンキング スローリー=やっぱりPETAさんとお酒は切り離せない 生・中川イサトさん、養老さんの師匠さんですね。 ▼大変良かったです。ジン君最高。 ▼たいへんよかったです。 ▼素敵な場所でのライブ、楽しかったです。 GINくんの、天空のオリオンが聞けて、ラッキー♪ スタッフさんの心のこもったご配慮ありがとうございます。 ▼来て良かったです。素敵な夜。いい夢が見られそう。 ▼たのしかったです。 イサト先生の音を中心に、それでいてみなさんの個性がとっても出てました〜。 PETAさんが北見に住んでいたのを知らなかったわ〜。 イサト先生、またお会いしたいです!ありがとうございました。 ▼こまさん、何時もご苦労様です。 やっと来れました。毎回色々なご苦労が在ると思います。 お元気に。ケガの無い様に!!頑張ってね。 イサトさん!!カッコよ〜い!! Gin君♪キレイ!! ▼ちょっと長かったですが楽しかったです。 ▼日常生活の中でカリカリしたとげのある言葉をはき 自分のいらついた気持ちが少しずつ少しずつおだやかな、とてもいやされました。 アコースティックギターやさしい音で口元がゆるみ ほほえんでしまいそうな音色ありがとうございました。 ちょっとトロピカルいいですね。 楽しんでいただけて、出演者も主催者も喜んでいます!! こちらこそ、ありがとうございましたm(__)m |
|