2005.12.1号 01:00配信


犯罪の未然防止???

(webnews札幌方面支局長・ぴかちゅ)



いよいよ師走になりました。
新聞社もいよいよ年内の仕事のピークにかかります。
地方版の紙面整理では新年号の準備が始まりました。

その地方版、
師走になってよく眺めるのは、金融機関の訓練の原稿。
「年末を控え、金融機関を狙った強盗が発生するから、訓練を」という類のものです。
しかし、その中でよく散見されるのは、きょうもありましたが、
「犯罪の未然防止のため・・・・・・」という表現。

自己流ですが、考えると
「未然」は「未だ然らず」という漢語で、まだ起こっていないことを示します。
ですから、未然防止をそのまま訳すると「まだ起こっていないことを防止する」と言う意味になり、
重複した表現で、誤用とはしないまでも、目くじらを立てるべきではないとは
わかっていても、こういった表現が新聞に出ると「何だかなぁ〜」と思うときもあります。
有名な例では「馬から落馬」「頭痛が痛い」「従来から」というのがありますな。

そういう表現、「日本語を大事にする」と銘打って僕はたまに病的に気になるときもあり、
締め切りに追われ、時間が無いときにでも、発狂するビョー的ぶりを発揮。原稿に手を入れ
「事故を未然に防止するため」といったくだりを「事故を防止するため」という表現にします。
時には1つの原稿に数カ所出てくることもあり、新聞は短い行数で多くの情報を伝える観点からも、
右手に赤ペンを持ちさながら「『未然防止』の撲滅キャンペーン」に微力ながら取り組んでます。
書く立場になると文章、稚拙ですが・・・。

たまに紙面を点検する立場で仲間の作った紙面を眺めると、
見出しで「事故の未然防止に奮闘」といった文言を見たときは、絶望した気持ちになります。
人生の終わりのような・・・・・。
(札幌支局長・ぴかちゅ)



札幌支局長の独り言インデックス




Home
(C) 2005 webnews
お問い合わせはwebmaster@webnews.gr.jpまで