2001.3.19号 07:00配信


スペシャルオリンピックス北海道


★〜☆〜★〜☆〜★〜☆〜★〜☆〜★〜☆〜★〜☆〜★〜☆〜☆〜★〜☆〜★
     スペシャルオリンピクス日本−北海道のみんなたち
 提供:スペシャルオリンピクス日本−北海道運営副委員長 渡部 章
                             mailto:wacnet@crocus.ocn.ne.jp
                                            byイマムー
★〜☆〜★〜☆〜★〜☆〜★〜☆〜★〜☆〜★〜☆〜★〜☆〜☆〜★〜☆〜★

   今日は皆さん。SON(スペシャルオリピックス日本)北海道が
   産声を上げ、皆さんに支えられながらこの春で3年を迎えること
   となりました。北の大地9号は、運営に関わる方々に活動を振り
   返っていただいたことを記載しています。

   何回かに分けお届けいたします。
   また役員改選があり、事務局の連絡は、

   「渡部 章」mailto:wacnet@crocus.ocn.ne.jp

   が担当することとなりましたので宜しくお願いいたします。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

「新たなる飛躍」

SON北海道会長 佐野順常

はからずも、SON北海道の会長に就任して3年。これまでの歳月はまさに、
光陰矢のごとくである。紋別で産声を上げたこの運動を「広めよう、盛り上げ
よう、参加しよう」を合い言葉に会員諸子が、それぞれのもてる時間を費やし
て取り組んできた。その前向きな姿勢と熱意にいつも感服している。

一仕事終えたあとの身体のどこにそんなエネルギーが潜んでいるのか。「無償
の世界」での活動は、それほどまでに人の琴線を震わせるものなのか。人の生
き様を考えさせられた3年間だった。

宗門の行事等で毎月開催される運営委員会欠席することがあっても、活動は停
滞することなく着々と進行してきた。物事の判断を人に委ねず、合議によって
決定し実行する。肩書きにとらわれない健全な民主的運営がなされている証明
だろう。

他地区への広がりも会員の努力によって成果を上げた。昨年は札幌・小樽・千
歳でもプログラムが始まり、アスリートも全道で24名、会員は150名にな
ったと報告を受けた。12月には道内各地からアスリートが集い「第1回全道
水泳プログラム発表会」を開催。夜にはコーチ交流会で30数名の学生諸君が
盛り上がった。

この運動の一方の推進役である学生達の活躍はめざましい。もてる感性と若さ
を遺憾なく発揮してアスリートと交わっている姿は、見ていて微笑ましい光景
である。

三年間の感想としては、地道な活動が地域社会の中で芽吹いた感はするが、決
して奢ってはいけない。この運動の目的である社会自立と参加への道程はまだ
まだ険しい。アスリートやコーチボランティアの可能性を拓く、と言う意味を
体感したに過ぎない。
地域社会に根ざした本物の運動として定着するには、広い心魂と視野を持ち、
常に謙虚な心で地域の人々と接し、理解を得る努力がこれからも必要である。

活動内容にも反省すべき点が多々あると思われる。問題を先送りせず、十分に
話し合って積み残しのないことを望む。

この先、この運動も大切だが、活動の質の向上にも目を向けなければ足元をす
くわれてしまう恐れがある。障害ある人々と同じ目線で考え、ともに行動する
ことに、この運動の根幹がある。忘れないでいただきたい。

口幅ったいことを申し上げたが、私も初心を忘れず、気持ちを新たにして微力
ながら会員諸子、アスリートと共に自立へのみちを探りたいと思っている。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

感想は渡部章までお願いいたします。

では 次回まで


目次掲示板はこちら




Home
(C) 1999 Webnews
ご意見・ご感想・お問い合わせは webmaster@webnews.gr.jp まで。