グレコ スーパーサウンド SE800 その3 |
![]() |
1979年ころのグレコはペグにシャーラーを使用しています、とカタログには書いてあって、いろんなHPにアップされている写真見てもそうなんですが。このギターは1976年あたりなのでグレコのオリジナルがついています。細長いGのマークが見えますね。ねじなしのタイプです。 |
![]() |
シリアルナンバーはK76から始まっているので1976年製ではないかと思います。79年あたりだとSE800の刻印はなくて、ヘッド裏にシールが入っているんですね。たたね。ねじ穴に回した後があるんでネックとボディは違うのかもしれません。そこは専門家でないので何ともね。 |
![]() |
後ろから見た。バックパネルのねじの位置が左右同じっていうのがいけないなぁ。本家は真ん中がずれてんだよなぁ。そこはコピーしてほしかったなぁ。でももっとすごいビンテージだと同じなのかなぁ? でもいいギターなんですよ。あまり弾かないようにしてます。 |