グレコ PE-520 レスポールプロフェッショナル その5 |
コントロール部分が独特なのでこのパネルもデカい。ボディはホロウボディらしいです。コストパフォーマンスと日本人(70年代はもっと日本人は小さかったはず)の体型に合わせたのでしょう。ソリッドボディならもっと重い。これだってかなり重いよ。 |
パンケーキ構造ですから真ん中にくっついたぞという感じの線が入っています。ホロウボディはかなり上が薄い。セミアコって言ってもいいけどかなり重い。肩が砕ける。 |
ここで見てももうたくさんの木材を使ってますってわかるね。いい感じ。 しかしこのギターどれくらい売ったんでしょうかね。いい音は全くしませんし。プロの方でも本家レスポールさんしか使ってないんじゃないかな。 でもレアなギターだからまぁいいか。 |
おまけ。 まだお菓子は食べないのかなぁ。リンゴは?のロンちゃん。 |