2025.11.11号 04:00 配信




ぽんちょさんの「棚からいっぱい」
「セツメイショー」はこちら

インデックス一覧

今日の1枚

真間の紅葉手古那の社継はし

真間は千葉県市川市の真間という地名のこと。かなり西側の東京寄りですね。奈良時代にはあったとされ、土砂崩れっていう意味だそうです。手古奈(手児奈とも書くらしい)は当時の絶世の美女だったらしい。求婚する男たちの争いがあまりに起きるため身を投げたそうです。下のほうにある手古那神社は安産祈願で人気があったそうな。真ん中下にあるのが「真間の継橋」だそうです。万葉集にも出てくるそうな。



インデックス一覧前の一枚次の一枚





Home
(C) 2025 webnews
ご意見・ご感想・お問い合わせは oka@webnews.name まで。