2002.2.5号 07:00配信
ザゼンソウ(栃木県大田原市)
(撮影:ようこ)
近くに群生地があるんです、毎年2月1日から一般公開。
ザゼンソウ 湿地にはえる多年草で和名を座禅草といい、花の形が座禅をくむ僧の姿に似ていることからこの名前がつけられたそうです。不思議な植物でいつもは雪のなかに咲くのですが、開花するときに発熱してまわりの雪を解かすとか。ザゼンソウは天然記念物です。場所は栃木県大田原市。
【
もどる
|
デジカメスケッチのインデックス
|
編集長の掲示板
】
※みなさんの街の様子を写真で送ってください。掲載します。
Home
(C) 2002 webnews
お問い合わせは
webmaster@webnews.gr.jp
まで