2000.12.10号 07:00配信
![]() 北見市から津別町まではクルマで約30分。 ここは、北見市若松のスキー場を過ぎたあたり。 道路は圧雪で凍結している。 ![]() 美幌トンネルが見える。 ![]() トンネル内部。間もなく出口にさしかかる。 ![]() トンネルを抜けた。 日陰部分の路面は凍結状態。すべる。 ![]() こちらは、日当たりの良い路面。 雪はとけ、道路は濡れている。 ![]() もう少しで、美幌町・津別町の分岐点。 ![]() 道なりに進むと美幌町。 津別町へは、案内標識の向こうで右折する。 ![]() 右折し、津別方面の道路に入った。 ![]() 向こうに、黄色点滅の信号機があるが、ここを左折する。 ![]() 信号を左折したところ。 真っ直ぐ行くと国道240号線に出る。 ![]() 前方の交差点が国道240号線。 ここを右折し、津別方面へ。左へ曲がると美幌。 ![]() 交差点を右折し、国道240号線に入る。 ![]() 国道240号線。津別町活汲にさしかかる。 ![]() 活汲(かっくみ)の市街 ![]() 国道240号線、活汲の市街を通り過ぎる。 ![]() 前方の大きな左カーブを越えると間もなく津別町市街。 ![]() 左カーブを越えたところ。 ![]() 前方の右カーブを過ぎると市街地。 ![]() 国道240号線、津別町市街に入る。 ![]() 前方の信号機を左折すると役場通りに入る。 ![]() 信号を左折して役場通りに入る。 左の方に見えるのは津別病院。 ![]() クルマの停まっているとこが津別町役場正面の駐車場。 突き当たりが津別小学校。 |