2006.10.15号 21:00配信
相生在住の土田耕作さんの漢詩展と、土田さんの従兄弟になる中川公明さんの作品展が、中央公民館で行われています。 |
土田さんの漢詩。作品がいずれも板に書かれているのは、ご自身が最近まで木工工房を営んでいたという経歴から。 8月に北見市で開催された「漢詩とポーセラーツ作品展」の一部を展示しているもの。「ポーセラーツ」とは、磁器に絵付けをして高熱の電気窯で焼いた工芸で、土田さんのご家族が取り組んでいるもの。今回は展示されていません。 |
私、漢文は苦手でした。レ点、一二点を付けてくれたら解るかも…。 ※作品の下に、読み下し文が置かれているので解ります。 |
こちらは、中川公明さんの作品。中川さんは津別のご出身です。 作品といっても、ここに展示されているのはデッサンのみを撮影したもの。これらのデッサンの実物と、和紙による立体造形とは、10月16日〜21日、札幌時計台ギャラリーで展示されています。札幌近郊の方、ぜひ足をお運びください。 |
2階では、オホーツク美術展の津別移動展も開催されていました。 点数こそ少ないけれど、力作そろい。それに、何だかなごむなあ。 |