「第1回ふるさと探訪ふれあい歩こう会」、出発です。
目的地は上里のミズナラの巨木。まずはバスに乗ってホテルフォレスターまで行きます。道すがら、上里の道道沿い。なんと桜が満開なのです。
|
|
ホテルフォレスターに到着。今回の参加者は30人です。
まずは軽く準備運動をしてから。
|
|
フォレスターの道路をはさんで向かいにある、散策路に入ります。
あ、桜が咲いているというのに雪が残っている。
|
|
|
|
|
|
ストックを持って来ている人もいました。正解ですね。
|
|
|
|
|
|
|
|
樹齢500年といわれています。貫禄ある、ねじれ具合。
霧がいい感じで神秘性を演出してくれます。
|
|
|
|
|
幹まわり5メートル。大人4人が手をつないでやっと一周できます。
|
|
さぁ、偉容を楽しんだところで帰りましょうか。湿っているので、足下に注意……。
|
|
眼下の霧の下には、ホテルフォレスター。結構高いところに来ていたんですね。
|
|
|
|
|
平地の散策路に寄り道しました。
ここはクリンソウの群生地です。6月24日にはクリンソウまつりが開催される予定とのこと。
|
|
フォレスターに到着しました。帰りの時間まで、お昼ご飯や温泉を楽しみました。
|
|
期間限定のさくら弁当です。ドリンク、入浴券付きで1,800円。ボリュームあります。
|
|