2004.4.26号 10:00配信


番外編 第3話(NZ南島)

(写真:文 ゆうべつアウトドアクラブ)


NZ南島 ダーフィールドの学校

クライストチャーチからRoute73を法定速度の100キロで一般道を40分ほど西に進んだダーフィールドで湧別の中学生9人と高校生3人が一週間の学校生活を体験しました。
ダーフィールドハイスクール(DHS)は、Year 9=日本の小学6年生からYear13=高校3年生まで約500人が在校し、日本のほかアジア各地から80人ほどの留学生が1年を超える長期の留学生活をしています。校舎はすべて木造平屋造り周りで景観にマッチするように配慮され、1棟2〜3教室の建物が何棟もあります。日本の学校のように決まった教室はなく授業ごとに先生のいる教室へ移動し、授業の間の休み時間は10分ほどしかないので広い敷地を走って移動することもあり、通常の休み時間のほかに10時20分からインターバルと呼ばれる休憩では、ランチに入っているお菓子や果物を食べます。先生は職員室がないのでラウンジのようなティーチャールームに集まりお茶やお菓子特別な日にはケーキや菓子パンも出ます。給食はないのでランチはそれぞれ好きなところで食べますが、教室内ではダメ、雨でも屋外の軒下です。

DHSでは、日本語とフランス語を第2外国語として選択できるため日本語クラスの生徒から日本語で質問し湧別の生徒が英語で答るバイリンガルな特別授業や折り紙、パッチ、お手玉など日本の伝統的な遊びを通してコミュニケーションを図る授業、ホームステー先の生徒や湧別に留学経験のある生徒と一緒に一般の授業に参加したり、野外授業のオーバーナイトキャンプや乗馬、ロッククライミングなども体験しました。日本的に言うと社会科見学では、地元の羊牧場で羊の毛刈りや毛糸紡ぎのほかワイマカリリー川で農家が副業に行っているジェットボートに体験登場しました。NZで観光産業は基幹の一つ、ジェットボートはNZ生まれの人気メニューだそうです。

ダーフィールドハイスクール
校内
休み時間の大移動
校内の売店
インターナショナルな中庭
ティーチャールーム
スクールバス
英会話の授業中
ホースライディングの授業中
ロッククライミングの授業中
マオリ文化の授業中
野外授業
毛刈り
毛糸紡ぎ
ジェットボート




もどる|湧別町デジカメのインデックス


※みなさんの街の様子を写真で送ってください。掲載します。

Home
(C) 2004 webnews
お問い合わせはwebmaster@webnews.gr.jpまで