2006.5.8号 10:00配信
ビートの移植
(写真と文:ゆうべつアウトドアクラブ)
春の風物詩、ビート苗の移植作業が始まりました。
雪解けが遅い今年は作業が2週間以上も遅れているそうです。
ビニールハウスで育てられた苗はトラクターに引かれた移植機械で植えられて行きますが、苗の抜けた箇所は手作業で捕植します。この畑では、農家から作業の委託を受けた町内運送会社の社員が苗作りから植付作業まで行っていました。
【
もどる
|
湧別町デジカメのインデックス
】
※みなさんの街の様子を写真で送ってください。掲載します。
Home
(C) 2006 webnews
お問い合わせは
webnews@themis.ocn.ne.jp
まで