2001.2.20号 19:00配信


ところ町民舞台「常呂公演」「札幌公演」



○ところ町民舞台「常呂公演」、「札幌公演」に来て下さい!
 札幌市で開かれる「北の舞台芸術祭」に参加が決定している「ところ
 町民舞台」。2月21日の常呂公演、2月24日の札幌での初公演に向
 け、現在猛稽古中です。

 今回の作品である、「ところ川/常呂川汚水防止対策漁民大会より」
 は、昭和30年代の「常呂川の汚染により、きれいな川を取り戻そうと
 立ち上がる漁民の姿を描いた物語」ですが、常呂町の郷土芸能「かき島
 太鼓」の演奏も予定されており、常呂公演と併せて、ぜひ札幌公演にも
 ご来場ください。

 ■常呂公演
  ●平成13年2月21日水曜日、午後7時開演
  ●会 場:多目的研修センター大ホール
  ●入場料:300円(幼児無料)

 ■札幌公演
  ●平成13年2月24日土曜日、午後6時30分開演
  ●会 場:琴似日食倉庫コンカリーニョ
      (札幌市西区八軒1条西1丁目2-1)
  ●入場券:前売り1,500円、当日券2,000円
  【チケット取り扱い】
   4プラプレイガイド、大丸プレイガイド、ローソンチケット、
   チケットぴあ

  ●北の舞台芸術祭・遊戯祭ホームページ
    http://www.hanten.org/y01/program_b.html
   ところ町民舞台公演
   演題「ところ川/常呂川汚水防止対策漁民大会より」
   作:石渡輝道
   演出:坂口健治・石渡輝道
   主催:第十八回ところ町民舞台実行委員会
   協力:郷土芸能かき島太鼓
   後援:常呂町教育委員会・常呂町文化連盟
   (スタッフ・出演者)
   坂口健治、広瀬定善、渡部高士、大澤満智子、丸本博子、谷昭廣
   金子徳郎、田渕正彰、川口睦子、森脇幸喜、磯谷 等、兼田良人
   猪股一男、石渡輝道、川口麻衣子、広瀬法子ほか
   ほかに「かき島太鼓」の皆さんも出演します。

   問い合わせ先 常呂町教育委員会 中川まで
   メールアドレス  nappi@muratasystem.or.jp
   TEL・FAX:0152-54-2191


index掲示板




Home
(C) 2001 webnews
ご意見・ご感想・お問い合わせはwebmaster@webnews.gr.jpまで