平成11年東北清酒鑑評会優等賞発表
新庄は11月17日、去年より一日早く初雪が降りました。12月4日には山形新幹線が新庄まで延伸され、最短3時間5分で東京と結ばれました。県庁所在地以外で新幹線のターミナルステーションになるのは全国でも初めてのことだそうです。開業日とその翌日は新幹線が発着するたびに狼煙が打ち上げられ、ホームでは新庄祭の囃子が演奏されるなどお祭り騒ぎでした。長い間、陸の孤島とも日本のチベットとも言われ続け、全国版のニュースになるのは大雪が降ったときだけだった新庄にも少しは光が差すのでしょうか・・・。淡雪のような期待を抱いています。
ところで、仙台国税局は11月16日に今年の東北清酒鑑評会の結果を発表しました。今回の鑑評会は秋の鑑評会とも呼ばれ、製造から半年ほど貯蔵熟成した清酒を審査するもので、最高級清酒としての品位に重点をおいて品質評価をします。
山形県は吟醸酒の部で28製造場(東北全体で95場)、55点の優等賞(全体で160点)を受賞し、東北全体の約30%を占めました。さすがに吟醸王国ですね。
以下に優等賞受賞蔵を発表します。
平成11年東北清酒鑑評会優等賞受賞蔵
青森県 |
金冠喜久泉 |
駒泉真心 |
津軽じょんから |
陸奥男山 |
秋田県 |
太平山 |
まんさくの花 |
高清水(本社・中仙工場) |
天洋 |
|
出羽の冨士 |
竿灯 |
福祿壽 |
北鹿 |
|
喜久水 |
由利正宗 |
天壽 |
刈穂 |
|
朝乃舞 |
出羽鶴 |
両関(第一工場・第二工場) |
かまくら |
|
爛漫 |
福小町 |
小野乃里 |
一滴千両 |
|
館の井 |
天品 |
|
|
岩手県 |
月の輪 |
あさ開 |
菊の司 |
桜顔 |
|
南部杜氏 |
七福神 |
南部関 |
岩手誉 |
|
天瓢 |
磐乃井 |
國華の薫 |
龍泉八重桜 |
|
浜千鳥 |
|
|
|
山形県 |
寿久蔵 |
壺天 |
出羽桜(本社・山形工場) |
秀鳳 |
|
千代寿 |
紅花屋重兵衛 |
銀嶺月山 |
あら玉月山丸 |
|
一声 |
手間暇 |
初孫(本社・本町蔵) |
最上川 |
|
花羽陽 |
上喜元 |
麓井 |
東北泉 |
|
栄冠菊勇 |
奥羽自慢 |
蔵古流 |
鯉川 |
|
栄光冨士 |
くどき上手 |
羽前桜川 |
羽前桜川 |
|
酒中楽康 |
米鶴 |
|
|
宮城県 |
勝山 |
天賞 |
鳳陽 |
浦霞 |
|
黄金澤 |
墨廼江 |
蔵王 |
|
福島県 |
奥の松 |
雪小町 |
東豊国 |
花春 |
|
名倉山 |
寫樂東山 |
榮川 |
会津藩 |
|
宮泉 |
稲川 |
學十郎 |
夢心 |
|
きたのはな |
大和川 |
末廣(博士蔵・嘉永蔵) |
又兵衛 |
|
たのしみ |
磐城壽 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
青森県 |
金冠喜久泉 |
ねぶた |
|
|
|
秋田県 |
天洋 |
秋田誉 |
かまくら |
大納川 |
両関 |
岩手県 |
玉の春奥北有秘玉 |
|
|
|
|
山形県 |
千代寿 |
手間暇 |
白銀蔵王 |
|
|
宮城県 |
|
|
|
|
|
福島県 |
大七 |
藤乃井 |
寫樂東山 |
|
|
|