週刊@つべつ2002.3.25 10:00発行 第52号
「週刊@つべつ」の読者登録はこちら
北海道津別町の情報をお届けします! ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ━━……………………━━━ 週刊@つべつ ━━━……………………━━ ━━━…………………━━▼ 2002.03.25 No.0052 ▼━━…………………━━━ ・ ┗━━━━━━━━━━┛ ・ ・・・・・・・◆◆・・・・・・・ ☆このメールマガジンは、町民有志によるスタッフが独自に編集作成し、皆 さんのもとへお届けしています。 【目次】 ・巻頭連載・津別町の地名起源(三好勲) ・津別トピックス ・行事・イベント掲示板 ・月1回連載・町長のつべつ随想(津別町長・高瀬毅) ・大作の農業日誌(ファーマー大作) ・今週の学校(上里マック隊長・内田みどり) ・ためしてみてね・IT版(グリ・グリ) ・ためしてみてね(グリーン・グリーン) ・ふゆこーなー(ウヨジ・キス) ・給食通信(トミ−Qくん) ・今週の一冊(司書美) ・社会人常識クイズ(美幌のS) ・津別素描(週刊@つべつ編集部) ・編集のつぶやき(週刊@つべつ編集部) ※「かくてる・らいと」はお休みです。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 巻頭連載・津別町の地名起源 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 三好勲/著 津別町の地名起源(昭和53年刊)より ☆昭和48年から9年間、津別高校で教鞭をとっていた三好勲さん(現・北 海学園大学講師)が、当時出版された「津別町の地名起源」。ご本人の許可 をいただいて、メルマガ誌上で復刻しています。 ------------------------【産業に関する地名】------------------------ 【70】ソ−ウンツベツ川 滝のある二又川・上里 北海道の景勝地に層雲峡というのがある。層雲峡とはアイヌ語のソー(滝) ウン(ある)に漢字を当てはめたもので、滝のある所を呼んだ地名である。 津別町にも、このソーウンの名のつく地名がある。町内の「上里」は津別川 とセンウンツベツ川との合流点にあるが、このセンウンツベツを上流に登る とソーウンツベツ川(右の沢)とルークシュツベツ川(左の沢)の2本の流 れにわかれる。 国土地理院発行の5万分の1の地形図のソーウンツベツ川のどこにも滝の記 号が見つからないが、アイヌ語の訳からいって、急流の滝らしき風景のある ことがうかがえる。営林署(編集部注:現・網走南部森林管理署津別事務所) の人でソーウンツベツに行った人の話によると「そう言えば滝が何段にも見 られる所がある」と話をしており、やはりソーウンの地名にふさわしい地形 がある事に満足した。層雲峡と同じ地名が町内にあるのに興味を覚える。 センウンツベツ ツベツ川上流 崖ある二又川 上里右沢 ルークシュツベツ 道のあるツベツ川 上里 センウンツベツ川の左の沢 ☆三つの川の画像はこちら↓ http://www6.ocn.ne.jp/~sat/02_0325kigen.html (次号に続く) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 津別トピックス ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ☆最近の、津別町の出来事をお知らせします。 【12日】定例町議会、市町村合併で質議集中 【15日】津別中学校卒業式、思い出の校舎巣立つ 【16日】公立高校合格発表。津別高校45人、全員合格 【21日】津別かっこう大会が津別スキー場で開催される。87人が参加し 残り少ない冬スキーシーズンを楽しむ。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 行事・イベント掲示板(掲載記事募集中!) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ---------------------【休日当番ガソリンスタンド】------------------- 3月31日(日)・・・JAつべつ(共和、01527ー6ー2230) ------------------------【掲載記事募集中!】------------------------ ☆行事・イベント掲示板への掲載を希望する方は、編集長までメールくださ い。掲載を希望する号(月曜日発行)の、前の週の木曜日までにお願いしま す。 宛先はこちら↓ mailto:ken_mary@mac.com ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 月1回連載・町長のつべつ随想 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 津別町長 高瀬毅 15日、定例町議会が閉会になり、新年度予算を含め全議案が可決された。 5日から始まり、これからの地方行政、特に市町村合併について、きびしい 質疑が行われた。 地方交付税が年々減少しその幅が更に増加する傾向にあり、大変な財政状況 の中で、どう選択するかは全町挙げての議論をしながら決定して行かなけれ ばならないことだと思う。 議会での議論を踏まえ、間もなく始まる14年度の開始に向け、心を引き締 め活力のある住み良いまちづくりに職員と共に頑張りたい。 19日には青少年問題協議会が開催された。未来を背負う子どもたちのため に今何をなすべきか、それぞれに関係する委員の中から発言があった。 「非行の問題や生活態度などについて、大人の世界の中で権利のみを主張し、 義務について全く無関心な者が増えている。こんなことで子どもに社会の中 で果たさなければならない義務について、教えることができるであろうか。」 こんな発言もあり、子どもは親の背中を見て育つ、と古くから言われている 諺を思う。子どもを教育するということは、自分自身の姿勢を正さなければ ならないのだという、全く当たり前のことを強く意識させられた。 世の中は、いろいろなことが起こる。子どもたちに胸を張って自分の生きざ まを見せられるような、生活や行動をしなければならない。 そんな思いを強く感じながら窓外を見ると、雪の量は確実に、一日一日急激 に減っている。三寒四暖、彼岸入りをした暦を見ながら、東京の桜の格別に 早い開花宣言を聞く。北国北海道津別の桜は、早くても五月の連休明けと思 われる。50日余の先に思いを馳せながら、幾多の思いが胸中に去来する昨 今である。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 大作の農業日誌 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ おばんです。つべつで黄砂なんて珍しい現象でしたね。融雪材(雪の上に撒 いて雪を早く溶かす物)代わりになったらいいなーなんて考えていたねぇ。 さて先週のお約束通りに、 ---------------§ ビートの播種(はしゅ)について §--------------- 【その1】ペーパーポットを広げる 「ペーパーポット」って呼ばれる物を広げるんだね。ポットは簡易的な鉢だ と思ってね。つまり紙でできた鉢なんだね。最初は折り畳まれているので、 この両端に金具を付けて引っ張ると蜂の巣状の長方形ができあがるんだね。 それを突起版という文字道理デコボコした板の上に乗せて、次の行程へいく んだね。 【その2】土(床土)を詰める 【その1】でできた物を土を詰める機械にセットするんだね。蜂の巣状の穴 は1cm強のおおきさで深さが10cmぐらいあるから、そのままだと上手 く詰めることができないんだね。そこでこの機械で上下にゆすって、土をび っしりと詰めるんだね。この機械が出すバッタン・・・バッタン・・・てい う音を聞くと、農家の人は反射的に「ビート植え」の光景が思い浮かぶんだ ねぇー。 【その3】ひっくり返して突起版をはがす 土が詰まった物に鉄板をかぶせて次の機械にセット。この機械で上下逆さま にしてローラーに送り出すんだね。出てきたポットは上下逆さまになってい て突起版(白い板)が上になっているので、それをはがすんだね。ポットの 方は突起版の凸部分に凹ができていてそこに丁度種が収まるようになんだね ぇ。(白くなっているのは突起版に土が付かないようでんぷんを付けている ため) 【その4】種を入れ土をかぶせる いよいよ種をまき。播種版(これも面白い道具なんだけどねぇ・・・)とい う道具を使い、種を入れるんだね。種はコーティングと着色がされていて、 穴に一個づつ入っているか確認しやすくなっているんだね。確認が終わった ら土をかぶせる。この土には芽を出したビートが病気にならないための薬が 入っているんだよ。 【その5】ハウスに並べていく できあがったものを専用の2輪車に乗せて並べていく。地面を平らにしたり、 並べ方が下手だとでこぼこしたり蛇行したりするんだねぇ。真っ直ぐきれい にならべるのは結構難しいよ。 農家によって多少違いはあるけれど、こんな感じだねぇ。作業する人は7〜 10人くらいで2・3日で終わらすんだね。ビートの播種作業が終わると今 度は管理作業だねぇ。気が抜けない毎日が始まりるんだねぇ・・・ (ファーマー大作) ☆播種作業の様子はこちら↓ http://www6.ocn.ne.jp/~sat/02_0325daisaku.html ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 今週の学校 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ -------------------------§ 上里小学校 §------------------------- 22日は卒業式&修了式でした。今年度の卒業生は1名しかいないけど、卒 業証書を立派にもらったり、長い「呼びかけ」を大きな声で言ったりしてい ました。中学校の制服を着た卒業生は、何だかとっても大人になった感じが しました。在校生のみんなも、きちんとした態度で式をこなしました。 今回は、卒業するふるさと留学生1名+その弟1名+東京の学校に行く1名 の計3名が上里小を去ることになります。本州に戻ってもがんばってね! 上里小は23日〜4月8日まで春休みになります。今のうちに復習をして、 万全な態勢で新学期を迎えて欲しいです。 (上里マック隊長・内田みどり) ☆リニューアルした掲示板が載ってる、上里小学校ホームページはこちら! http://www6.ocn.ne.jp/~kamisyo/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ グリ・グリさんとグリーングリーンさんは別人です、念のため ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ -------------------§ たねしてみてね・IT版 §------------------- 入学・卒業祝、引っ越しと宅配便を利用する機会が多いじきですね。そんな ときに便利なのが「荷物の追跡システム」。出した荷物が今どこにあるのか を宅配業者のホームページから調べることができます。 大手の宅配業者(郵パックも可)で無料でこのサービスを受けられます。最 近は荷物が到着したらメールをくれたり、携帯から追跡が可能になっていま す。ためしてみてね。 (グリ・グリ) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ では本家本元「ためしてみてね」をどうぞ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ☆各家庭に伝わる、生活の知恵。思わず納得の裏技・・・もとい、おもしろ 情報。ぜひお試しあれ! -----------------§ ウェットティッシュでお掃除 §----------------- ちまちました小物についたホコリ。意外とやっかいですね。雑巾やティッ シュで乾拭きするとイマイチきれいにならないし、水拭きすると雑巾や ティッシュ自体からゴミがでたり・・・。そんなときはウェットティッシュ が便利です。ウェットティッシュなら、それ自体からゴミも出にくいし、雑 巾より手軽に掃除ができます。ためしてみてね! (グリーン・グリーン) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ふゆこーなー ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ --------------§ 津別スキー場インフォメーション §--------------- ☆★☆ 滑り納め!最終日まで全コースオープンです ☆★☆ *\(^o^)/ ゲレンデインフォメーション 3月23日現在 \(^o^)/ *●営業時間 *・ゴンドラ * 平日 10:00〜16:30 * 土・日 9:00〜16:00 *・第1ロマンスリフト * 平日 10:00〜16:15 * 土・日 9:00〜16:15 *・アリエスカロマンスリフト * 平日運休 * 土・日 9:00〜16:30 *・レストランアリエスカ * 10:00〜16:45 *●コース状況 * アトラクション数→8 積雪→220cm ゲレンデ状況→良 * ・全コース滑走可能 * ・コースマップ= http://www6.ocn.ne.jp/~sat/02_0114_1.html * *●津別スキー場 TEL01527−6−2222 ********************************* 今年の津別スキー場は3月31日(日)まで営業いたしております。ゲレン デの方はアイスバーンなどは無くこの時期にしてはなかなかの雪質です。特 に山頂のダイナミックA・Bコースはおすすめです。最終日まで全てのコー スが滑走可能です。 気温のほうも、暖かくなりました。春休みに入ったお子様とご一緒にいかが ですか?午前券や昼間券、午後券よりもお得な春スキーパック(大人二千三 百円、子供千二百円、またきてね割引券使用の場合=大人二千円、子供千円) で1日中思いっきり滑ってください。 さて津別スキー場インフォメーションも今回で最終回です。メールマガジン は初めての試みということで皆様に満足いただけたか不安ですが、少しでも 『津別スキー場』の楽しさ色々!が伝われば幸いです。週刊@つべつスタッ フのみなさん、そしてお客様の皆様ありがとうございました。 最後に・・・ ラスト1週間です。ご来場お待ち申し上げております。 そして来シーズンもご来場お待ち申し上げております。 (楽しさ色々!津別スキー場) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ひとまず最終回・給食通信 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ☆誰もが子どもの頃に口にした給食。では、現在の給食ってどんなだ!?を、 画像とともにお届けしてきましたが、今回でひとまず最終回です。 -----------------------@3月19日(火)の給食@-------------------- わかめごはん 鴨団子汁 蒸し鳥の胡麻ソース 菜の花あえ 牛乳 今日は和食だよ。むしゃむしゃ。うーん、蒸し鳥の胡麻ソースは特においし いねえー。さて、菜の花あえを食べるか・・・。もぐもぐ。ほろ苦くていい ねえ。レスアキさんとリバパンは嫌な顔をしながらたべてるよ。苦いのが嫌 なのかな?この苦さがいいのに。まだまだ子どもだねえ。(トミーQ) (破壊魔) ↓画像はこちら http://www6.ocn.ne.jp/~sat/02_0325_kyushoku.html ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 今週の一冊 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ☆津別の書庫、中央公民館図書室。そこには毎月、たくさんの新刊が入荷し ます。文学、教養、随筆、実用、児童、絵本・・・。それらの中からおすす めの一冊をピックアップ!皆さんにご紹介します。 ---------------◇ DIVE(ダイブ)!! 1〜3巻 ◇------------- 森絵都/著 講談社 今回はヤングアダルト(小学校高学年から大人まで楽しめる)書の紹介です。 わずか1.4秒の空中演技。高さ10メートルの飛込み台から、時速60キ ロでDIVE!!・・・・・中学2年生の知季(ともき)は飛込みの選手で す。 特別目立つ生徒でなかった彼が、あるコーチに見出されオリンピックを目指 すことになります。それに伴う苦悩・挫折・喜び・・・。飛込みというまだ ちょっとマイナーなスポーツをテーマに、少年の内面から描き出されたこの 物語はただの「スポ根」小説の一言では語れません。現在3巻まで刊行され ているこの本は知季、飛沫(しぶき)、要一という3人の少年ダイバーをそ れぞれの立場から書いたものです。挑戦・自分探し・限界・・・いろいろな 問題を彼等がどのように乗り越えていくのか、読んでいてついその世界に引 き込まれてしまいます。 果たして彼等はさらにどんな成長を遂げるのか、第4巻が待ち遠しいです。 児童文学として書かれていますが大人でも十分楽しめる本です。 (司書美) ☆装丁は、こんなんです。↓ http://www6.ocn.ne.jp/~sat/02_0325book.html 中央公民館図書室(6ー2713) 開館時間 午前10時〜午後5時 休館日 月曜日、祝日、年末、年始(図書館整理期間) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 今週末プロ野球開幕記念・社会人常識クイズ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ --------------------------?? 第1問 ??------------------------ 「指きりげんまん〜」の「げんまん」の意味は? --------------------------?? 第2問 ??------------------------ 「P.S.」は何の略? --------------------------?? 第3問 ??------------------------ 針の糸を通す穴の名称は? --------------------------?? 第4問 ??------------------------ 「思うつぼ」の「つぼ」とは何のつぼ? --------------------------?? 第5問 ??------------------------ 「セピア色」の「セピア」って何の事? (美幌のS) ☆クイズも今週で最終回です。ご愛読ありがとうございました。 最後の答えは、明日(26日)、webnews の掲示板「津別町のなんでも掲示 板」をご覧ください。(掲示板はこちら↓) http://www.webnews.gr.jp/CgiBin/bbs-tubetu.cgi ☆週刊@つべつの雑学博士、美幌在住のSさんが日刊web新聞「webnews」で 連載する「だから大好きルパン三世」もよろしく。今回は「さらば愛しき魔 女」、アドレスは決まったぜ↓ http://www.webnews.gr.jp/lupin3rd/lupin_index.html ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 津別素描(デッサン) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ☆津別の町の一コマを写真で紹介します。 ------∵ 市街地を黄砂が覆う(3月22日午後、三角点から) ∵------ 中国からお客さんがやってきました。強い西風に乗って大陸から飛んできた 黄砂は、20日ころから北海道・東北を覆いました。津別も例外ではなく、 曇りのような霧のようなパっとしない天気になってしまいました。写真は、 22日の午後、共和の三角点から市街地を撮ったもの。遠くの山が霞んでい るのがわかります。撮影を終えた後、着ていたワイシャツに土がいっぱい付 着していることに気付きました。 それにしても、中国からの砂が飛んで来るなんて、どうしても信じられない ・・・。 ☆画像はこちら↓ http://www6.ocn.ne.jp/~sat/02_0325sobyo.html ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 編集のつぶやき ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ☆私が幼い頃、ちょっと良いコンピューターは、車が買えるくらいでした。 人型ロボットが販売されるそうです。価格は高級自動車くらい。とても手に 届きそうなものでは有りません・・・今は。 (うつのみや) ☆転勤が決まり、3月いっぱいで津別を離れることになりました。・・・と は言っても、新任地は北見なので、いつでも津別に遊びに来れます。今は荷 造りの真っ最中。部屋がぐちゃぐちゃです。 (みどり) ☆今朝ヤフーで見たんですが、人気歌手グループ「ドリームズカムトゥルー」 のメンバー1人が独立。今までの3人から、2人になるそうです。音楽追求 のために、円満に脱退したそうですが、これもまた春の別れの形なのでしょ う。☆@つべつも、スタッフみどりが、転勤のため津別を離れることになり ました。とても残念です。☆しかし、ここがメールのいいところで、どこに いようが、パソコンと回線さえあれば、いくらでも原稿をやりとりできる。 これからは、北見の空の下でも@つべつが形づくられていくのです。☆来週 で、週刊@つべつは創刊からほぼ1年を迎えます(創刊は2001年4月2 日)。この一年、読者のみなさんから、叱咤激励のたくさんのお言葉やメー ル、原稿をいただきました。ありがとうございます。☆これからも@つべつ を取り巻く環境に、いろいろな変化があるでしょう。ですがどんなときでも、 できる限りの津別の情報をお伝していきたいと思っています。みなさんのご 愛読を、よろしくお願いします。 ☆では、来週号(4月1日配信)も、お楽しみに! (週刊@つべつ編集長 大矢根健一) ◎このメールマガジンは、オホーツク圏の総合情報サイト 日刊web新聞 「webnews」のご協力をいただいて製作しています。 webnewsはこちら↓ http://www.webnews.gr.jp/ ◎「週刊@つべつ」のスタッフになりたい方は編集長まで mailto:ken_mary@mac.com ◎「週刊@つべつ」のバックナンバーはこちら(創刊号から見られます) http://www.webnews.gr.jp/tubetu/mag/backnumber.html ◎webnews「津別町のなんでも掲示板」はこちら http://www.webnews.gr.jp/CgiBin/bbs-tubetu.cgi ◎津別町のホームページはこちら http://www.town.tsubetsu.hokkaido.jp/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 週刊@つべつ 2002.03.25 No.0052 毎週月曜日発行(北海道津別町) ──────────────────────────────────── マガジンID:0000063355 発行元:@つべつ 発行人&編集長:大矢根健一 mailto:ken_mary@mac.com 編集スタッフ :うつのみや、みどり、EN ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 登録・解除は下記のアドレスより自由に行えます。 http://www.webnews.gr.jp/tubetu/mag/tsubetsu_mag2.html 週刊@つべつに掲載ご希望の方はメールでご連絡ください。 編集長 → mailto:ken_mary@mac.com |