週刊@つべつ2003.4.28 10:00発行 第109号
「週刊@つべつ」の読者登録はこちら
北海道津別町の情報をお届けします! ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ━━……………………━━━ 週刊@つべつ ━━━……………………━━ ━━━…………………━━▼ 2003.04.28 No.0109 ▼━━…………………━━━ ・ ┗━━━━━━━━━━┛ ・ ・・・・・・・◆◆・・・・・・・ ☆このメールマガジンは、町民有志によるスタッフが独自に編集作成し、皆 さんのもとへお届けしています。 (週刊@つべつ編集部) ……………………………………………………………………………………………… 〜contents〜 ……………………………………………………………………………………………… 巻頭連載・津別町の地名起源(三好勲) 津別トピックス 行事・イベント掲示板 大作達の農業日誌・予告編 ためしてみてね(グリーン・グリーン) 今週の一冊(図書子) 小人の部屋(木の国の大人) 募集中!読者投稿のコーナー 編集のつぶやき(週刊@つべつ編集部) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 巻頭連載・津別町の地名起源 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 三好勲/著 津別町の地名起源(昭和53年刊)より ☆昭和48年から9年間、津別高校で教鞭をとっていた三好勲さん(現・北 海学園大学講師)が、当時出版された「津別町の地名起源」。ご本人の許可 をいただいて、メルマガ誌上で復刻しています。 ----------------【津別町の地名起源・休載のお知らせ】---------------- 毎週連載しております「津別町の地名起源」ですが、これから紹介を予定し ている地名の多くに、現在はもう使われていないものがでてきます。戦前〜 戦後の一時期に使われ始め、自治会制度の制定などで区画変更されたことが 地名の消えてしまった原因と思われます。 このまま掲載しても、現在のどこにあたるか分らない、という読者の方もい らっしゃると思います。かくいう私(編集長)すら、分らないのです。 そこで、これから少し時間をいただいて、現在の地名とつけ合わせて、場所 が分るように調べてから連載をしたいと考えています。 楽しみにしていた読者の皆さん、そのような事情ですので、どうかご了承く ださい。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 津別トピックス ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ☆最近の、津別町の出来事をお知らせします。 ---------【ラグビー講習会に、全道の高校生ラガーマンが集う】--------- 豊永のふれあい公園ラグビ−場で、「第3回北海道高等学校ラグビーフット ボール講習会」と「15人制支部交流ラグビーフットボール大会」が開催さ れています。日本ラグビ−フットボ−ル協会、全国高等学校体育連盟の主催 によるもので、日程は、27日から29日までの3日間。 「第3回高等学校講習会」には13校のラグビー部が、「15人制支部交流 大会」には地区別の複数の高校で形成される8チームが参加。合わせて約 400人が津別に集いました。 初日となった27日は、日本協会のコーチらによる実技指導が行われました。 自分の体の周りでボールを回すハンドリングから、全国レベルの強豪と渡り 合うための攻撃やディフェンスなど、基本から実戦までの幅広い技術を4時 間に渡って教わりました。 28、29日は、ブロック別、プール別に分かれた試合型式での講習会を行 う予定です。 全道の強豪が集う講習会、ぜひふれあい公園に足を運んで、ご覧になってみ てください。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 行事・イベント掲示板(掲載記事募集中!) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ☆行事・イベント掲示板への掲載を希望する方は、編集長までメールくださ い。掲載を希望する号(月曜日発行)の、前の週の木曜日までにお願いしま す。 宛先はこちら↓ mailto:ken-mary@cream.plala.or.jp ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 大作達の農業日誌 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ --------------------------§ 次週予告 §-------------------------- 新キャラクター登場 今年も本格的な農業シーズンになってきました。 去年はビートの「びーすけ」さて今年は? ちなみに今年の作物キャラの彼はいま日光浴中です。 次週をお楽しみに。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ためしてみてね ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ☆各家庭に伝わる、生活の知恵。思わず納得の裏技・・・もとい、おもしろ 情報。ぜひお試しあれ! -----------------------§ シンプル家計簿 §----------------------- 「最近出費が多い」と感じた時には、シンプル家計簿をつけてみることをお すすめします。項目は、食費、臨時、その他だけ。1か月つけてみると、少 しは無駄な出費が減るかも?ためしてみてね! (グリーン・グリーン) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 今週の一冊 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ☆津別の書庫、中央公民館図書室。そこには毎月、たくさんの新刊が入荷し ます。文学、教養、随筆、実用、児童、絵本・・・。それらの中からおすす めの一冊をピックアップ!皆さんにご紹介します。 ---------◇ ノーベル賞受賞者にきく子どものなぜ?なに? ◇--------- ベッティーナ・シュティケール/編 主婦の友社 「1たす1はどうして2なの?」「政治って何?」など子どもたちが発する 究極の質問に、ノーベル賞を受賞したその道の天才たちがわかりやすく答え ています。 たとえば「どうして貧しい人とお金持ちの人がいるの?」という質問に対し てはダニエル・マクファーデン氏(ノーベル経済学賞受賞者)が回答してい ます。『【人生にはお金より大事なことがある】ということを絶対に理解す る必要があると、私が信じているからです』というところから始まり、収入 を得る方法、「経済」の仕組みなどを絡めながらやさしく説明しています。 回答者が言うに『結局【世の中は公平ではない】という結論になってしまい ました。わたしたち人間は根本的にわがままなのです。たとえばわたしは、 まず自分のことを考えてから、そのあとでほかの人のことを考えます。…も しあまりお金がなかったら、車や家には関心を持たなかっただろうと思いま すが、実際にお金がなくなってみなければ本当のところはわかりません。』 と回答とともにどんな問題点や解決策が考えられるかまた、回答者の「思い」 も含めて述べられています。 単純なQ&A形式ではなく、大人が読んでも「納得!」といった楽しめる内 容になっています。なかなか親では答えられない難問・奇問…プロが教える その回答をご一読ください。 ※3月24日号で紹介しました「鬼平犯科帳」のシリーズが、文庫で全24 巻揃いました。こちらもぜひご一読ください。 (司書美) 中央公民館図書室(6ー2713) 開館時間 午前10時〜午後6時 休館日 月曜日、祝日、年末、年始(図書館整理期間) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 小人の部屋 〜パソコンの中を覗いてみよう〜 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ☆パソコンの中に詰まっている機械にはどんな役割があるのでしょう? --------------§ KTV(コビトテレビ放送)が開局 §-------------- 人間から「1+1」を計算しなさいと頼まれたら、小人達はロボット(CP U)を使い、机(メモリー)や棚(ハードディスク)を使い計算して「2」 という答えを画面(モニター)に出してくれます。小人の部屋にはテレビ局 (ビテオカード)が有るのです。 テレビ局はロボットが出した答えを人間が分かる様な形に編集したり、作っ たりしてモニターに写し出します。文字ならば簡単なのですが、最近は図形 などの難しい注文が多いので、とても高性能な放送局があります。 (木の国の大人) ※ビデオカードについて マザーボードと一体型とマザーボードに差し込んで使う形があります。最近 のゲームなどは凝った画像を写し出すため、ビデオカードもCPU並みの計 算力が必要とされています。そのため、大量の熱を発するのでやはりCPU と同じようにファンがついている物が増えてきました。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 読者投稿のコーナー(募集中) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ☆読者の皆さんからの投稿を募集しています。津別に対して感じていること やメルマガの感想、クイズや小話など自分で考えたコーナーを、お待ちして います。掲載ご希望の方は、編集長までメールください。掲載を希望する号 (月曜日発行)の、前の週の木曜日までにお願いします。 宛先はこちら↓ mailto:ken-mary@cream.plala.or.jp ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 編集のつぶやき ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ☆なんて名前かわからないのですが、部分的に黄色くて群れで飛んでいる鳥。 この群れが目の前を通りすぎると、黄色がチカチカしてとても綺麗。実物を 見てみないと分かりづらいのですが、この時期山道を車で走っていると、ま れに遭遇します。もし出会っても目もチカチカするので運転に気をつけてく ださい。 (うつのみや) ☆風邪のせいで声がかれています。今なら普段歌えない曲が歌えるかも? (みどり) ☆新年度が始まったばかりというのに、何だか疲れがたまっているような気 が…。もう○○歳だもの、いつまでも若くはないのね…年齢ではなく、気持 ちの問題だろうか?☆そこで気分転換のために、少し旅に出てみます。好き なのは汽車旅なのですが、時間がないので車の旅に。日は決まったので、あ とはどこに行くかを決めるだけ。今乗っている車では遠出したことがないの で、楽しみですね…日帰りの予定ですが。☆それでは皆さん、行って参りま す。行き先決まってないけど。来週号(5月5日配信)も、お楽しみに! (編集長) ◎このメールマガジンは、オホーツク圏の総合情報サイト 日刊web新聞 「webnews」のご協力をいただいて製作しています。 webnewsはこちら↓ http://www.webnews.gr.jp/ ◎「週刊@つべつ」のスタッフになりたい方は編集長まで mailto:ken-mary@cream.plala.or.jp ◎週刊@つべつのホームページはこちら http://homepage3.nifty.com/2be2/ ◎「週刊@つべつ」のバックナンバーはこちら(創刊号から見られます) http://www.webnews.gr.jp/tubetu/mag/backnumber.html ◎津別町のホームページはこちら http://www.town.tsubetsu.hokkaido.jp/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 週刊@つべつ 2003.04.28 No.0109 毎週月曜日発行(北海道津別町) ──────────────────────────────────── マガジンID:0000063355 発行元:@つべつ 発行人&編集長:大矢根健一 mailto:ken-mary@cream.plala.or.jp 編集スタッフ :うつのみや、みどり、EN、しゃん ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 登録・解除は下記のアドレスより自由に行えます。 http://www.webnews.gr.jp/tubetu/mag/tsubetsu_mag2.html 週刊@つべつに掲載ご希望の方はメールでご連絡ください。 編集長 → mailto:ken-mary@cream.plala.or.jp |