週刊@つべつ2003.10.13 10:00発行 第133号
「週刊@つべつ」の読者登録はこちら
北海道津別町の情報をお届けします! ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ━━……………………━━━ 週刊@つべつ ━━━……………………━━ ━━━…………………━━▼ 2003.10.13 No.0133 ▼━━…………………━━━ ・ ┗━━━━━━━━━━┛ ・ ・・・・・・・◆◆・・・・・・・ ☆このメールマガジンは、町民有志によるスタッフが独自に編集作成し、皆 さんのもとへお届けしています。 (週刊@つべつ編集部) ……………………………………………………………………………………………… 〜contents〜 ……………………………………………………………………………………………… 巻頭連載・津別町の地名起源(三好勲) 津別トピックス 行事・イベント掲示板 大作達の農業日誌(いもすけ) ためしてみてね(グリーン・グリーン) 今週の一冊(図書子) 読者投稿(募集中) 編集のつぶやき(週刊@つべつ編集部) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 巻頭連載・津別町の地名起源 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 三好勲/著 津別町の地名起源(昭和53年刊)より ☆昭和48年から9年間、津別高校で教鞭をとっていた三好勲さん(現・北 海学園大学講師)が、当時出版された「津別町の地名起源」。ご本人の許可 をいただいて、メルマガ誌上で復刻しています。 ----------------【津別町の地名起源・休載のお知らせ】---------------- 毎週連載しております「津別町の地名起源」ですが、これから紹介を予定し ている地名の多くに、現在はもう使われていないものがでてきます。戦前〜 戦後の一時期に使われ始め、自治会制度の制定などで区画変更されたことが 地名の消えてしまった原因と思われます。 このまま掲載しても、現在のどこにあたるか分らない、という読者の方もい らっしゃると思います。かくいう私(編集長)すら、分らないのです。 そこで、これから少し時間をいただいて、現在の地名とつけ合わせて、場所 が分るように調べてから連載をしたいと考えています。 楽しみにしていた読者の皆さん、そのような事情ですので、どうかご了承く ださい。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 津別トピックス ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ☆最近の、津別町の出来事をお知らせします。 --------------------【 紅葉トピックス・上里 】-------------------- 上里は「紅葉マラソン」のあたりから連休までがピークだった様です。もう ちょっと色付いてくれるかな?と思っていたのですが、やはり冷夏のためか、 強い冷え込みが無かったせいか、ぼけた感じのまま、葉が散りはじめました。 今回の写真は10月11日に上里で撮影した物です。 --------------------【 紅葉トピックス・最上 】-------------------- 10月12日の早朝、最上とチミケップ湖まで足を運んでみました。 最上の三角山はピークまでもう少しのようですが、チミケップはピークを迎 えているようです。 湖畔の紅葉の下を散策している人や、なんとキャンプしているグループもい ました。 曇っていたのが残念ですが、これが秋晴れの下だったら、最高なんだろうな ぁ。 ☆紅葉画像はこちら↓ http://www.town.tsubetsu.hokkaido.jp/mag/03_1013topics.html ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 行事・イベント掲示板(掲載記事募集中!) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ -------------【ファームスティ・ティエラからのお知らせ】------------- 新蕎麦ができました。 蕎麦の収穫も今日店主のがんばりで終わりました。 金曜日から1週間、北見東急の物産展に出張します。 是非お寄りください。 その間TIERRAのランチタイムは休ませていただきます。 17日からは通常の営業です。 新蕎麦を楽しみませんか? ☆ティエラがおそばを出店している「第20回オホーツク物産まつり」は、 きたみ東急百貨店、5階催事場で開催中!(16日まで) http://www.kitami-tokyu.co.jp/event/1010_1.htm ☆ファームステイ・ティエラのホームページはこちら http://tierra.pobox.ne.jp/ --------------【和食処・瀬里奈が、ごはんのお供を発売】-------------- 和食処「瀬里奈」が、山椒昆布を発売しました。 道産のこんぶを3時間煮たという自家製のつくだ煮。お茶漬け、お弁当、お にぎりのお供にぴったり。 甘味がないので、飽きがこない。それでいて減塩タイプなのでとってもヘル シー。 一袋500円(税抜き) 瀬里奈 01527ー6ー2308 あいおい物産館 01527ー5ー9101 で取り扱っています。 ☆私もお店で少しいただきましたが、ごはんがすすみました。瀬里奈おすすめ 定食の、おかずがいらないくらい(笑)。ピリっと辛くて「絶妙な味」と評 判です。 山椒昆布はこちら↓ http://www.town.tsubetsu.hokkaido.jp/mag/03_1013tsubetsu.html -------------------------------------------------------------------- ☆行事・イベント掲示板への掲載を希望する方は、編集長までメールくださ い。掲載を希望する号(月曜日発行)の、前の週の木曜日までにお願いしま す。 宛先はこちら↓ mailto:ken-mary@cream.plala.or.jp ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 大作達の農業日誌 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ --------------------------§ いもすけ §-------------------------- 先週の予告通り、ポテトハーベスターを使っていもを収穫する所を紹介しま す。まず、トラクターで畦(うね)に入って行きます。そうすると、ハーベ スターの飲み口がカマボコ型に盛ったいもの株の土上に来ます。そこでトラ クターからの操作で飲み口を下におろし前進します。 飲み口の両サイドには大きなCDを縦にした様な物が付いていてイモの葉っ ぱと土に切り込みを入れていきます。その後ろには鍬が付いていて、カマボ コの底の部分を持ち上げながら切り取っていきます。この段階では、「イモ のくき」「イモの実」「土」が丸ごと入って行きます。 次に押されて入って来たカマボコを1つ目のコンベヤで次の2つ目のコンベ ヤに放り投げます。この時点でカマボコ型が粉々に崩れます。このコンベヤ の形は写真をみてね。土が下に落ちるけどイモは落ちない様になっています。 2つ目のコンベヤは二重になっています。上の段は大きな網状になっている ため茎が引っかかります。茎と一緒にイモがくっついているのでそれを刮げ 落とす装置が付いています。下の段のコンベヤは最初のコンベヤと同じ形状 ですが揺れる様に造られています。揺らしながら送る事で大きな土の固まり を砕き、小さな土をふるいにかける事ができます。この段階で「イモの実」 と「砕けなかった土のかたまり」と「引っかから無かった茎」に選別されて います。 この続きはまた来週! ☆ポテトハーベスター(イモの収穫機)の画像はこちら↓ http://www.town.tsubetsu.hokkaido.jp/mag/03_1013daisaku.html ※画像部分的な物なのでちょっとわかりづらいのですがご了承ください。 来週にはもう少し整理したいと思います。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ためしてみてね ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ☆各家庭に伝わる、生活の知恵。思わず納得の裏技…もとい、おもしろ情報。 ぜひお試しあれ! ----------------------§ 梱包用透明テープ §---------------------- 引っ越しや工作でなじみの深いガムテープ。幅広い面を強力に接着できるの でとても便利ですよね。でも、不透明だし、見た目がイマイチ・・・。そん なデメリットが気になる人にピッタリなのが今回紹介する「梱包用透明テー プ」です。 「梱包用透明テープ」はホームセンターなどでガムテープと並べられて売ら れています。布ガムテープと同じくらいの値段ですが、透明なので、下に書 いた文字が透けて見えるので便利です。セロテープより劣化しにくいので梱 包だけではなく、カードのコーティングや本の修理など工夫しだいでいろん なことに使えます。ためしてみてね! (グリーングリーン) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 今週の一冊 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ☆津別の書庫、中央公民館図書室。そこには毎月、たくさんの新刊が入荷し ます。文学、教養、随筆、実用、児童、絵本・・・。それらの中からおすす めの一冊をピックアップ!皆さんにご紹介します。 -------------------◇ DIET SHINGO ◇------------------- 香取慎吾/著 マガジンハウス えー、秋になってまいりました。 昔から、秋についてはイロイロ言われてますが、まず一番にはもちろん「読 書の秋」ですよねー。しかし、最近のワタクシ的には、「食欲の秋」が一番 に来そうなんですよね。危ない・危ない(笑) そこで、この秋だからこそのオススメ本、「ダイエットSHINGO」を紹 介します。ここ何週かの朝のブックランキングを見ていると、必ずランクイ ンしている本です。 SMAPの香取慎吾くんが8週間で15キロやせ、体脂肪も19パーセント ダウンしたダイエットのドキュメントです。(うらやましぃー) 彼の食生活の克明な記録やトレーニングメニューを中心として書かれていま す。 彼は、SMAPの中ではずっとぽっちゃり系で、TOKIOの山口君と同じ 役割(?)だなーと思っていたのですが、そういえばV6とか嵐にはいない もんね。リーダーがボケ役だという事だけが、お約束なのかなーと思いまし た。 しかし、2ヶ月で15キロですよ!一体何があったのかと、心配半分、疑惑 半分で手に取りました。そしたら、アララ…彼って減量前は一日に5000 キロカロリーもの食事をしていた!? 「そりゃ、太るわな」とツッコミを 入れたくなるような食事内容で、朝からステーキセット(ご飯大盛り、ステ ーキ160グラム、ミニジャージャー麺)・カレーセット(カレーライス、 ミニジャージャー麺)コーラMサイズ。これが、一食分です! ところが、7週目の夕食なんぞ、納豆2パック、味付けゆで卵1個、野菜ジ ュース200ミリリットルだけなんですから… はぁー、ダイエットとは食欲との戦いかと思いきや、これに運動がプラスさ れていました。(当たり前か…)食事メニューと運動メニュー!これぞダイ エットの王道ですね。ただし、これが1カ月間だけガマンしてというのでは ない所が、悲しい。まさに自分の肉体と生活の改造計画です。途中で挫折し たらリバウンド地獄に陥りそうで怖いかも… 香取くんファンには嬉しい、ダイエット前とダイエット後の裸の写真ありで す。 (図書子) ☆画像はこちら↓ http://www.town.tsubetsu.hokkaido.jp/mag/03_1013book.html 中央公民館図書室(6ー2713) 開館時間 午前10時〜午後6時 休館日 月曜日、祝日、年末、年始(図書館整理期間) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 読者投稿のコーナー(募集中) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ☆読者の皆さんからの投稿を募集しています。津別に対して感じていること やメルマガの感想、クイズや小話など自分で考えたコーナーを、お待ちして います。掲載ご希望の方は、編集長までメールください。掲載を希望する号 (月曜日発行)の、前の週の木曜日までにお願いします。 宛先はこちら↓ mailto:ken-mary@cream.plala.or.jp ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 編集のつぶやき ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ☆先週の「ふるさとへの手紙」をみて日本の通信について考えてました。4 ・5年前には、インターネットには感動したが世界一高い通信料金に悩まさ れていた。今では数千円でネットには24時間つなぎっぱなしが可能。IP 電話なるもので遠距離電話も当時から見ればただみたいな物。さらにユビキ タスの時代が来るなんて・・・世の中変わるものですね。その変化に合わせ たら、合併するにしてもしないにしても、町も変わるべき・・・。 (うつのみや) ☆冬用の布団に衣替えしました。ふかふかしてとてもイイ感じ! ・・・でも、気持ちよすぎてつい寝過ごしてしまいます。ピンチ!? (みどり) ☆先日、仕事の取材で、オホーツク文学館館長(生田原町)であり作家の加 藤多一さんにお話を伺った。とても気さくな方で、こちらのお話に快くお答 えしてくれた。☆加藤さんには失礼な話ではあったが、「作家」という職業 の人と話すにあたり、ずいぶん緊張感を持っていたこと(…つまり、身構え ていた)を告白する。文学館の職員に「お話には気さくに答えてくれる方で すので、ぜひ伺ってください」と言われたにもかかわらず、である(その職 員の方ご自身も、大変気さくな方だった)。☆芸術家イコール気むずかしい、 という先入観が、再び音を立てて崩れた。再び、というのは、かつてカメラ マンにも同じ視線を向け、それが偏見であったことに気付いたからだ。☆文 章であれ写真であれ、自分の作品を世間に出そうとするときに、人は自然に 謙虚な気持ちになるのだろう。そうできる人たちだからこそ、名作といわれ るものを世に出してこられたのだろう。☆自分の作品の話については、一切 触れられてはいなかったが、無言のうちに教えられた気がする。 (編集長) ◎このメールマガジンは、オホーツク圏の総合情報サイト 日刊web新聞 「webnews」のご協力をいただいて製作しています。 webnewsはこちら↓ http://www.webnews.gr.jp/ ◎「週刊@つべつ」のスタッフになりたい方は編集長まで mailto:ken-mary@cream.plala.or.jp ◎週刊@つべつのホームページはこちら http://homepage3.nifty.com/2be2/ ◎「週刊@つべつ」のバックナンバーはこちら(創刊号から見られます) http://www.webnews.gr.jp/tubetu/mag/backnumber.html ◎津別町のホームページはこちら http://www.town.tsubetsu.hokkaido.jp/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 週刊@つべつ 2003.10.13 No.0133 毎週月曜日発行(北海道津別町) ──────────────────────────────────── マガジンID:0000063355 発行元:@つべつ 発行人&編集長:大矢根健一 mailto:ken-mary@cream.plala.or.jp 編集スタッフ :うつのみや、みどり、EN、しゃん ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 登録・解除は下記のアドレスより自由に行えます。 http://www.webnews.gr.jp/tubetu/mag/tsubetsu_mag2.html 週刊@つべつに掲載ご希望の方はメールでご連絡ください。 編集長 → mailto:ken-mary@cream.plala.or.jp -【まぐまぐア・ラ・モード】--------------------------------------------- 毎週当たる!その場で当たる!全国共通百貨店商品券3000円分! http://cgi.mag2.com/cgi-bin/wmag?id=alamoch01 ------------------------------------------------------------------------ |