2001.6.3号 12:00配信
突然ですが、わたし今田さんを真似して歩いてみました。行程約2時間、距離にして7、8キロというところ。途中、いつも見られない花も見つけたし、虫にも歓迎されたし結構おもしろかったです。一回、道端に座り込んで休んだ時は、通過したトラックに頭のてっぺんからパッシャリ泥水のシャワーも浴びせられました。せっかくの真っ白いお帽子が台なしというものです、人生いろいろあるものです。 はっきり言って、歩くのなんてラクチンだと思っていたのに足もちゃんと痛くなりました。5キロ過ぎには持病の左股関節炎がしっかりとやんで、びっこも引いたのです。足を引きずり情けなく歩いていると突然ピロピロと携帯の音が。思わずしゃがんでリュックから携帯を取り出し、「そろそろ迎えに行くからね」という娘のありがたいお言葉を聞き、また歩き出すと、あれ、足が痛くない。それはお迎えが来る喜びからではなかったんです。しゃがむという行為が股関節の緊張を解いて痛みを一瞬にして治すのです。こんなんじゃ整骨院はいらないなと思いながら、時々しゃがんでは歩いていました。 確かに疲れたけど、とてもおもしろかったです。また歩いてみたい、できればもっともっと一日中歩く余裕のある日はないものでしょうか。また、そんなこと思うのは今日だけでしょうか・・・。(大きな声では言えないが、これをつなげて北見まで歩いて行きたいと思いました。実行できないと恥ずかしいから小さな声で・・) |
||||||||
【今日のごりさん】 奥尻をぐるっとひと回りしたようです。奥尻は若かりし頃のごりさんの思い出がいっぱい詰まっている地のはずです。懐かしいでしょうね。 【ごりさんのメール】
|