2001.7.15号 07:00配信
夕方、突然隣町の友人のコンサートに出かけました。忙しかったし無理かとも思ったけれど、思いきって行って良かったです。ピアノの演奏も良かったけれど、何と言ってもソプラノの歌がステキでした。最近テレビでも素晴らしい声楽家の歌を聞いたりサイクリングの舞台でもソプラノ歌手の歌があったりで、歌づいているからかしら。忙しい日々の中で心が乾いて音楽がしみ入るようでした。 聞きながら「わたしも歌いたいなあ」とまたもやバカな考えが浮かんできました。昔から何ですぐしたがるおバカな子だと言われていましたが、おばさんになっても変わらないものです。なぜだか突然、一生懸命歌いたい気分でした。体全体を楽器にして、思いっきり声を張り上げてみたかったです。何でもやってみたくなっち?おバカな性格は、でも生きてるのを楽しくもさせてくれます。 今までにもやりたいことがいっぱいあって、パッチワークなどの手仕事も、できなかったスキーや水泳も、もっともっとできなかったパソコンいじりも、やりたいことをやってとても楽しかったです。さて次は、まさかカラオケじゃないでしょうね。 ごりさんは何と自分の足で日本一周をしたいなんて思ったので、今日もこわいこわいにょろにょろしたものを気にしながら野宿です。でも、幸せなんだと思います。人はしたいことをするのが一番幸せですね。それが例え苦労をともなおうとも。 |
||||
【ごりさんメール】
|