2003.9.24号 07:00配信


食べ物で消臭



◎食べ物で消臭

食品を利用して、安全に消臭する方法です。

消臭用品の広告を目にしますが、ちょっとした臭いであれば薬品に頼らずに消すことができます。



カーペット・・・お湯4リットルに大さじ4杯の酢を入れたものに、雑巾を浸し固く絞ってからおしぼりのように丸め、カーペットを縦横に少しずつ拭きます。拭き終わったら毛並みを揃え、換気しながら早めに乾かします。
また酢には、変色や色落ちを防ぐ作用があります。

布巾・・・カップ5杯の水に酢大さじ5杯の割合で溶かした中に、布巾をしばらくつけておき、その後 水洗いをすると臭みが取れてさっぱりします。

新しい漆器類・・・新しい漆器の特有の臭いは、酢を入れたぬるま湯に布巾を浸し絞った物で拭くと臭いが消えます。すぐに使わない場合は、米びつに入れておくと(お米に臭いがうつることはありません)効果的です。

食用油
洗ってもとれない灯油・・・灯油の臭いには、サラダ油を手にまんべんなくゆきわたるように少し多めにつけ、後は石けんで洗い流します。さらに、酢で洗っておけば完璧です。

お茶
新しい食器棚・・・新しい食器棚の塗料や、木材の臭いには、ひとつまみの番茶を電子レンジで一分程燻したものが消臭に効果的です。

小麦粉
ハンバーグをこねた手・・・ハンバーグをこねた後などの手の臭いとベトベトには、小麦粉をまんべんなくまぶし水で洗い流します。石けんも顔負けの油の汚れと臭い消しです。

日本酒
樹脂加工の器・・・樹脂加工のお椀やお盆の臭いは、日本酒を少量温めて布巾に付け、これでよく拭き、乾かします。その後よく洗うと、臭いがせず気持ちよく使えます。 







ヒントインデックスwebnewsトップ





Home
(C) 2003 webnews
ご意見・ご感想・お問い合わせはwebmaster@webnews.gr.jpまで