私たちの生活に欠かせない「水」、この大切な水を休むことなく届けてくれる湧別川は長さ87キロメートルで道内10位の流域をもち、白滝、丸瀬布、遠軽、生田原、上湧別を通り湧別でオホーツク海に注ぎ、周囲にはおよそ37,000人が暮しています。
この川大切な湧別川を通して地域の自然や水の大切さを知り守り継いでいくため、湧別川を拠点に活動する仲間が集まり今年もせせらぎスクールinゆうべつ川を開催します。
環境省の環境カウンセラー小嶋章夫さんと川崎英憲さんほか自然環境アドバイザーと一緒に川虫や魚を捕まえどんな種類が棲んでいるか、支流の水と本流の水を簡易検査(パックテスト)で比較し湧別川の「きれい度」を調べます。
|
日 時
|
|
2005年8月28日(日)9時30分 |
場 所
|
|
湧別川(遠軽町いわね橋左岸) |
料 金
|
|
100円(保険料含) |
対 象
|
|
湧別川に関心のある方であればどなたでも参加できます。ただし、小学生以下は保護者が同伴してください。(家族参加大歓迎です!)
|
申込期日
|
|
2005年8月25日(木)
アドバイザーとスタッフが安全管理にあたりますが、川での活動には危険が伴うことを承諾した上で参加願います。なお、参加中に生じた全ての事故は参加料に含まれる傷害保険の範囲内で賠償します。また、昼食と飲物やおやつ等は参加者が各自持参してください。*天候や進行状況により開始・終了及び昼食時間等を変更することがあります。
|
参加申込
|
|
ゆうべつアウトドアクラブ
絹 張 洋 史
電話/FAX 01586-5-2891
e-mail:k-paddle@plum.plala.or.jp
|
主 催
|
|
ゆうべつアウトドアクラブYU−PAL
湧別川のサクラマスを考える会
遠軽町河川愛護少年団 川の学校
|
協 力
|
|
札幌市 ユニオンデーターシステム? |