2000.12.22号 09:00更新





ハーブのある暮らし
インデックス





過去のレシピ集はこちら

前のページ次のページ


ハーブの掲示板

総合index




BlueBottle 渡部まさこ
bluet@seagreen.ocn.ne.jp
BlueBottleのHPは
毎週金曜日更新




モーモー城 2000年12月22日 [モーM]

http://www.ohotuku26.or.jp/o.rakuno/index.html
(モーモー城のHPです)
さっそく紹介させていただきました。モーモー城で作ったハーブだけを使って作るというのが、目標ですのでこんな色の優れないハーブでも、こんなにきれいになるぞ!までの意気込みはちょっともありません。(一応、がんばったんだけど

石けんres 2000年12月22日 [ミドリ]

オリーブオイルだけでも石けん作れるよ〜。オリーブなら何処にでも売ってるよねぇ〜。とってもヤワヤワの石けんになるから、私のようにすぐに型ダシできないけど真っ白な石けんに出来るよ(^-^)泡立て器だと、トレースまでに時間がかかるから、ブレンダーがあると便利だけど。挑戦してみて〜♪ 型はね、最初の石けんは500mlの牛乳パックで、今回のは100円均一のタッパ(笑)タッパは最初にワセリンを塗っておくそうですが私は知らなかったのでそのまま、流し入れたら抜けなくなった(笑)お弁当箱を利用している人もいるし、プリングスの空き容器で円筒形の石けん作っている人もいます。アルミだと腐食のおそれがあるのでアルミの鍋、弁当箱はダメです、中にラップを敷けばOKですが。

オーストラリア 2000年12月20日 [ミドリ]

オーストラリアのHPで、英語でも良いならもっと安いところありますよ(笑)トラブルの時は英語でのやり取り覚悟ならお安いです。
http://www.newdirections.com.au/

EOも、WAXもクレイも日本円にするとめちゃ安いですよ(笑)参考までに覗いてみては?オンラインオーダーも出来ますです(^-^)

手作り石けん第2弾 2000年12月21日 [ミドリ]

手作り石けん第2弾!ピンククレイのマーブル石けんを型だししました。
http://www.din.or.jp/~m-kaip/sope2.htm
ここにアップしたから見てくださいm(__)m
>まさこさん英語大丈夫なんてすごーい!!!!!私なんて、友達に手伝ってもらってメール書いて注文しました(^^;;;一応通じたみたいだけどクレームの時は言いたいことを書けないのでイライラです〜(笑)イギリスはオーダーフォーム送信後、リプレイが返って来るんだけど、オーストラリアは返ってこないのよ〜。心配で問い合わせたら、発送済みだって(笑)サービスは日本が一番だけど、どんな商品も日本は高いんだよねぇ(^^;;;

クレイ2 2000年12月20日 [ミドリ]

クレイのHPを見つけました。粉末と固まりとあるようですよ。
http://www.twin.ne.jp/~aplac/aroma/aromopen.html
ここですだぁ。読んでるとなかなか体に良さそうだが・・・・。クレイって高いねぇ(笑)

クレイ 2000年12月18日 [ミドリ]

マーブルケーキのように、少し色を付けたタネを元のタネに戻したんですよ〜。ホントにケーキのようになってしまいました。クレイとは粘土です。でも、工作用ではないですよ〜。粉末やフレークになっている物で、ヘアパックやお顔のパックにも使えます。あと、お風呂に入れても暖まり、汚れも取ってくれるそうです。たまたまいただいたのでピンククレイを混ぜたんです。クレイには何種類か有って、ピンク。ホワイト。グリーン。が基本かな?まだ、イエローとかブラウンも有るみたい。脂性にはグリーンのクレイが良いらしいです、強力脱脂ですので少しずつ試してみてから使う方が良いとアドバイスを受けました。まだ使ってないんですが(^^ゞポリポリ

ハーブのある暮らし 2000年12月18日 [まさこ]

http://www.webnews.gr.jp/herb/herb_index.html
ミドリさんの石けんとモーMさんのツリーです。こんな風に、みんなのアイディアや実践をどんどんのせていきます。「ハーブのある暮らし」はみんなでつくるコーナーです。ご協力お願いね。

手作りツリー 2000年12月14日 [モーM]

このまえ、玄関に、と思ってダンボールにもみの木をクレヨンで書いたのを色画用紙に貼って玄関にかざりました。(ダンボールが以外にかわいいと思って)色画用紙を二つに折った中にローズゼラニウムのE・Oをしめらせたコットンをはさめているので、玄関はほのかにローズゼラニウムの香りです。これは良いぞ!と思ったので、次に考えたのはビール用のプラスチックの使い捨てコップ(大きめでかため)「自由自在」という商品名のシルバーのビニールがコーティング?された針金のようなものをコップに合わせて3まきくらいにしていれます。コップは逆さま(伏せた状態で)コップの中に、またまた自分で書いたもみの木のカードを入れてそれを固定するのにツリーの雪用に売っていたわたをいれます。その間にE・Oを湿らせたコットンをこっそり入れて、針金の先はワインのコルクにさして出来上がりです。

手作りツリー2 2000年12月14日 [まゆみ]

以前にも書き込みしましたが、ダンボールで作ったツリー。これがとっても気に入ってます。目の細かいダンボール紙で作ってあります。(〜〜〜〜〜〜←うまく表現できないけど、こんな感じの紙ありますよね。ダンボールをぐるぐる巻きにして、中心を棒などで押すと円錐形になっていきます。それを木にし、絵の具で色付けします。割り箸を幹にします。土台もダンボールを ぐるぐる巻にして作ります。幹を木のてっぺんに刺しボンドで固定します。それを土台に刺します。土台に刺した部分もボンドで固定します。ビーズや星型に切った紙などを貼り、飾り付けをします。目の細かいものなら小さくてかわいいものが、太いものは大きなツリーができます。モーMさんのを参考に、円錐形の木の部分の内側にEOを含ませたコットンを入れておいてもいいかも。

究極の手作り石けん3 2000年12月7日 [ミドリ]

油はそれぞれ鹸化率が違うから、参考サイトを良く読んで苛性ソーダと水の量を決めてね〜♪パームステアリン酸は私は通販で買ったの。
http://www.interq.or.jp/world/imagine/
ここで買ったんです〜。

究極の手作り石けん2 2000年12月6日 [ミドリ]

石けん君はチーズの堅さくらいありますよ。思いっきり握ると崩れる可能性もありますが(笑)香りはベンゾインの香りが強いです。やっぱりオレンジはダメかな(^^;;;
柑橘系は香りが残りにくいらしいのよ〜。パームステアリン酸とは、パームオイルから取れるもの何だけど蜜ろうの変わりに私は使ったの。ステアリン酸は透明、蜜ロウは色が付いているので、同じ働きをするならパームステアリン酸の方が良いかなって、ただそれだけなの。で、どんな働きかっていうと、油脂類を苛性ソーダで混ぜ混ぜしているときに早くトレースが出てくれるんです。それと堅めの石けんが出来るんです。
オリーブオイル
アーモンドオイル(じゃダメ?)グレープシードオイルもあるけど・・・
苛性ソーダ(不思議とありました)
EOはお好みですか?

これ全部OKです。オリーブオイルとアーモンド、グレープシード全部混ぜてもOKっすよ。ただ、柔らかい石けんが出来ると思うので、24時間後に型からは出ないと思います。何日かかかると思うけど、お肌に優しい石けんが出来ると思いますよ。泡立ちはまぁまぁかな。パームとココナッツは泡立ちがとても良いです。アワアワにしたい場合はココナッツ入れると良いかも〜。EOもお好みで平気ですが、柑橘系は香りが無くなるかもしれませんです。なので、どれくらい入れるかは経験で入れているらしいです。パームステアリン酸は蜜ロウに置き換えても良いですし、無くても平気ですよ。ただし、油によって苛性ソーダの量が変わってくるので、私のレシピでは多分作れませんのでご用心を。作り方の参考サイトの方で苛性ソーダの量の計算式が出ているので参考にしてください。

究極の手作り石けん 2000年12月6日 [ミドリ]

急いで作ったので、レシピと写真のみです。参考サイトをリンクしたので、作りたい方はそちらを参考になさってください。
http://www.din.or.jp/~m-kaip/sope1.htm

手作り石けん2 [ミドリ] 2000年12月4日

その後の石けん・・・24時間後に取り出した石けん。美味しそうです(笑)綺麗なクリーム色から、少し半透明な感じへと変わってきました。香りもまだ残っております。半透明になることは良いことだと教わりました。ジェル化と言うらしい。これからどんな姿になっていくか楽しみです。石けん解禁はちょうどお正月です。また変化があったらお知らせしますねぇ〜♪

手作り石けん [ミドリ] 2000年12月2日

苛性ソーダを使った石けん今日作りました(^-^)苛性ソーダは気お付ければそれほど怖い物では有りませんでした。マルセイユ石けんと言う物を作ったんですが。香りがないのは寂しいと、オレンジとベンゾインのオイルを小さじ1ずつ入れました。今から24時間後に型抜きです。色は今のところ綺麗なクリーム色。

前のページこのページの先頭


Home

(C) 1999 Webnews
ご意見・ご感想・お問い合わせはwebmaster@webnews.gr.jpまで