2000.8.24号 06:00配信
きゅうりの簡単浅漬け |
ナスビの簡単浅漬け |
◇きゅうりの簡単浅漬け |
|||||||||
1 |
材□料
作り方 きゅうりは適当に切る。たくさんある時は半分に切る位でもいいし、早く食べた時は、薄切りに。 それをお醤油とショウガの千切りに漬けるだけ。 タッパーかビニール袋に入れて、冷蔵庫へ。 余裕があればニンジン、だし昆布や酒少々を入れると美味。 |
||||||||
◇ナスビの簡単浅漬け |
|||||||||
材□料
作り方 ナスビも適当に切るだけ、あくだしも気にしない。 めんつゆとお酒と唐辛子、もしくは一味唐辛子をふりかけておくだけ。 冷蔵庫で半日くらいから食べられます。 めんつゆの作り方は、簡単料理の掲示板に書いておきましょう。 |