2001.8.21号 07:00配信
夏休みの最後、所用もあって札幌に出向きました。約束までに時間があったので、子どもにどこに行こうか聞いたところ、「動物園」との返答。デパート巡りも魅力ではありましたが、久々の動物園に向かいました。 田舎ではどこへ行くのも戸口から戸口まで車で移動することが多いですが、都会では駐車場の関係もあり、電車やバスを利用し、駅構内などを歩くことになります。札幌でも元気いっぱい歩きましたよ。 まず地下鉄円山公園駅を降りると動物園方面に向けて、かわいい図柄の通路がありました。地上に出ると、炎天下ではありましたが、円山公園の緑は深く、とてもいい散策道でした。そして動物園。夏休み最後の週末とあって、子ども連れで混んではいましたが、気持良く回ることができました。 この動物園の第一印象は、とにかくきれいだということです。生き物を飼うことは、とかく汚れるもので、それは仕方のないことだと思いますが、きちんと清掃され、どの動物も気持良く暮らしていました。檻やゲージの中にいることは、決して最大限に幸福ではないにしろ、この動物園の生き物達は恵まれていると感じさすものが随所にありました。生活の場がきれいに整えられることは幸せです。動物園に学びました、環境の整備は人の幸福にもつながると。動物園に負けないように、我が家もきれいにしなくっちゃ。なんともお恥ずかしい今日の結論でありました。 今日のごりさんは九州は博多にいます。そういえば動物園でゴリラを見なかったです、残念! |
![]() 青空と紅葉 |
![]() 小道 |
![]() 地下道 |
![]() 円山公園 |
![]() 動物園内 |
![]() アヒル君 |
![]() カバ君 |
![]() キリン君 |
![]() クロヤギ君 |
![]() サル君 |
![]() ゾウ君 |
![]() トラ君 |
![]() ロバ君 |