webnews
トップページ

【5】
1234

2025.4.1〜

置戸の裏通り、旧置戸教会跡から旧中央公民館方向。写真右手が国道242号バイパス側。

南町の南大通り、北見バスの倉庫前(右)から桜町方向。斜め左奥が北見駅方向。


置戸の旧図書館裏通り。写真右が国道242号バイパス、写真奥は旧斉藤医院・置戸赤十字病院方向。

南大通りを清月町から春光町方向。前方の交差点を越えると桜町。写真左手が国道39号側。


広郷の浄水場前から訓子府方向。右前方が浄水場の建物。

置戸の栄町内。写真右が旧図書館の裏通り側と国道242号バイパス。写真奥は北光の坂方向、右奥に置戸小学校。


夕陽ケ丘通りを柏陽高校の交差点から北見工大方向。右前方、白い建物の向こうにスタバ。

夕陽ケ丘通りをとん田通り交差点側から若葉団地方向。写真左がイオンの駐車場、写真奥は東相内方向。


国道333号、白滝総合支所前から丸瀬布方向。白滝の市街は写真左側、写真右に旭紋自動車道。

白滝の大通り。写真奥が丸瀬布方向、写真右手側に国道333号。


東7号線、コープさっぽろ春光店の通り。前方はJR石北本線の高架と柏陽駅、奥が国道39号。写真左が北見駅側。

青葉通りを北4条側から仁頃通り方向。前方は夕陽ケ丘通りの交差点。写真右が道立体育館。


北2条通り東8丁目、北見神社から青葉通りの側道交差点方向。正面は北見東小学校。写真右手が国道39号側。

北1条通り西3丁目から中央通りの交差点方向。北見市役所が写真右手側。


夕陽ケ丘通り、西7号線交差点から市内方向。写真左は若葉団地、斜め左が若葉幼稚園、前方は西6号線交差点。

西7号線、緑町郵便局前から若葉団地方向。前方が夕陽ケ丘通りとの交差点、写真左が卸町・東相内方向。


北1条通り西一丁目、清月本店前から中央通りとの交差点方向。写真奥が北見神社、写真右にルートイン、その奥に北見駅。


一方通行の北3条通り、西四丁目の小林病院前から中央通り交差点方向。国道39号は写真右側。


北4条通りを石北大通り側からパレスビル方向。写真は西6丁目交差点、左が東和ホテル。


とん田通りの石北大通り交差点。写真奥が山下通り・夕陽ケ丘通り交差点方向。


南大通りの緑園通りとの交差点。写真奥は中の島方向、写真右が常盤公園側。


緑園通り(西2号線)、食堂三福前から国道39号との交差点方向。写真右が北見駅側。


津別の大通りから左折して役場前の通りへ。前方右の建物が津別町役場。


JR石北本線脇の通路から北見駅方向。前方左は北見芸文ホール、写真奥が留辺蘂・上川・旭川方向。


その昔、酪農の集落でした置戸町拓実。この道路の左下あたりに昭和47年に廃校になった拓実小学校の旧校舎があります。


置戸町の豊住神社。写真奥に道々北見置戸線、左が置戸町市街、右が置戸町境野。




1234




Home
(C) 2025 webnews
ご意見・ご感想・お問い合わせは oka@webnews.name まで。