index(新しいモノから順に並んでいます)
▼2000年
●世紀末に復活!〜クレマチス音楽祭2000〜11/11
●住民手作り事業『明日の常呂町「福祉」を見つめる集い』のお知らせ
●昔話の世界へご招待〜遠野の民話11/6
●ヨイショッと!橘家えんぞう・富蔵の町民寄席11/1
●常呂町制施行50年記念−ところ町民植樹10/29
●NHK“あいうえお”「ポエットさん」ところ公演10/24
●雨天決行!農家のおかあさんの農産物直売会10/28
●まちづくりシンポジウムパート2開催のお知らせ10/31
●東京と札幌のみなさん!”ふるさと常呂会”開催します10/22
●北海道立近代美術館コレクション名品展10/15〜19
●JOYフェスタ2000−常呂町中央公民館まつり−
●さぁ、今年もNHK網走・北見駅伝がやって来た!
●常呂町「オホーツク大学」と佐呂間町「寿大学」交流会
●ゴミ減量作戦〔くじ付き空き缶回収ゲーム〕と「古本市」
●映画「ブエナ・ビスタ・ソシアルクラブ」DVD上映会のお知らせ
●常呂陶芸クラブ作陶展のお知らせ9/11〜12
●クラリネット、ヴィオラとピアノ三重奏9/9
●ところ遺跡の森−講演会−9/9
●ところだより
●ハイ・タイド・ハリス ゴスペルコンサート9/8
●夏の「遺跡の森」は休まず開館しています!
●第18回町民水泳大会 8/26
●陶芸展で「北海道知事賞」を受賞しました!
●常呂町の麻畠(あさばたけ)農場「とうきび」直売8/14〜15
●ところだより
●町制施行50年記念ふるさと語りシンポジウムのお知らせ
●常呂町カーリングホール情報です!2000年10月〜
●陸上競技の「スポーツ合宿」が盛んです!
●常呂で買い物して、ラスベガス・韓国・京都へ行こ〜う!7/25〜8/15
●常呂町内各学校の夏休みのお知らせ
●東京大学文学部 常呂町公開講座のお知らせ
●ところだより
●シニアのインターネット教室
●ところだより
●第8回北海道電力斜里営業所所長杯サッカー大会
●町内ナイターソフトボール大会が開催されます!
●いきいき・オホーツク生活体験inところ昆虫の家
●ところだより
●お寺でライヴ!!!in 常楽寺(じょうらくじ)6/16
●第9回YOSAKOIソーラン祭り、始まりました!
●シニアのためのインターネット講座開催
●第15回サロマ湖100キロウルトラマラソン
●第11回ところ日本一ホタテまつり
●常呂町のイベント情報
●常呂町中心市街地活性化基本計画の策定部会へのご案内
●福居良コンサートのお知らせ(斜里町ゆめホール)
●常呂町の情報を「ところふるさとメール」で配信します!
●第6次常呂町社会教育中期計画策定委員を募集
●常呂町職員の募集について
●絵本作家の長谷川知子さんのお話会
●常呂町中央公民館から
●し尿くみ取りの申し込みについてお知らせ
●開町50年記念 第20回「町を語る集い」の開催のお知らせ
●21世紀の常呂”地域・人・文化”を語りましょう!
●さくらフォーラム2000−春−のお知らせ
●こども21世紀支援隊「支援隊員」の募集
●メイパルクッピーところ「雪は友達〜風の子の集い」
●東京大学教授・助教授を迎えて「ところ遺跡の森講演会」
●ところホタテちゃんシールカンパニー大抽選会
●「君の手がささやいている」映画上映会のお知らせ
●常呂神社からのお知らせ
|